![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/eec2bae239ad5a6885fe004c7efd888d.jpg)
こんにちは✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/d5aeb1349a36e559c14f8b68a1c3919e.jpg?1703564904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/99ad2a910bd01f3d5df81fb32b4c69cc.jpg?1703564904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/116acbb69398316ed6c849cda1e2de57.jpg?1703565190)
これはなかなかいい写真が取れた気がします😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/91ba0504d66dbfa89e04056b5d3465c8.jpg?1703565248)
発車の約8分前、大船からの成田エクスプレスが到着。しかし僕の座席は新宿からの成田エクスプレスなのでもうしばらく待ちます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/b6c856e58183bc4abfa3fcb962e3ac73.jpg?1703565346)
ようやく新宿からの成田エクスプレスが到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/d1faed6900dd853d4ee1cd65aa4733a6.jpg?1703565531)
E259系の座席は空港特急にしてはぶ厚めのリクライニングシートで座り心地はかなり良いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/96c4be16627979bd7a5d169fb376883e.jpg?1703565656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/cc1554492062c381d93b6ccd7b504795.jpg?1703565833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/88c64a2594f956613eb5b0efbd27d7fc.jpg?1703566012)
リクライニングはボタン式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/b918d388c052b5366382d48adedc6feb.jpg?1703566012)
前面のモニターで現在地や主な駅の予想到着時刻が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/8392f4d12e029b671a1f70c8f9b86162.jpg?1703566187)
錦糸町駅では大量の車両が留置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/a0c6f6aa8fd203027edeee02de136bf1.jpg?1703566261)
大量の補機たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/f8b2afb9877e4950cfabd5fce97917fd.jpg?1703566305)
成田駅付近にいたキヤE195系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/d96b3bdfe196887552d7b755f747ba26.jpg?1703566569)
成田スカイアクセス線が見えてきたらまず我孫子支線と分岐、次に本線と分岐して空港支線に入り京成線と並んで空港第2ビル駅に到着します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/d587e615ea95327108830cc1a793d352.jpg?1703566737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/75258664325fcb2cbfe35bb153578f8c.jpg?1703566737)
はくたかです。
成田エクスプレスは東京や新宿、横浜などの大都市と成田空港を結ぶいわゆる空港特急という部類に属する特急列車です。
空港特急というだけあって多くの外国人観光客が利用します。
そのため特急料金はA特急料金という少し割高な料金で設定されています。
停車駅と発車時刻
成田エクスプレス31号(新宿編成)
新宿 13:38
渋谷 13:44
東京 14:03
千葉 14:28
空港第2ビル 14:54
成田空港 14:58
乗車記
今回は思いつきで成田空港まで行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/d5aeb1349a36e559c14f8b68a1c3919e.jpg?1703564904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/99ad2a910bd01f3d5df81fb32b4c69cc.jpg?1703564904)
成田エクスプレスは総武線地下ホームからの発車。
列車の到着まで時間があったので先に出発する255系しおさい号を見に来ました。
前々から予想しておりましたがついに置き換えが発表、後継車両はこれから乗車するE259系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/116acbb69398316ed6c849cda1e2de57.jpg?1703565190)
これはなかなかいい写真が取れた気がします😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/91ba0504d66dbfa89e04056b5d3465c8.jpg?1703565248)
発車の約8分前、大船からの成田エクスプレスが到着。しかし僕の座席は新宿からの成田エクスプレスなのでもうしばらく待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/b6c856e58183bc4abfa3fcb962e3ac73.jpg?1703565346)
ようやく新宿からの成田エクスプレスが到着。
どちらの編成もリニューアル済の車両でした。
少し残念。
大船の成田エクスプレスとここ、東京駅で連結を行います。
かなり離れたところで一旦停止、ミュージックホーンを鳴らした後もう少し近づいて停止というのを数回繰り返して連結を行います。
そして発車の2分前にドア扱いが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/d1faed6900dd853d4ee1cd65aa4733a6.jpg?1703565531)
E259系の座席は空港特急にしてはぶ厚めのリクライニングシートで座り心地はかなり良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/96c4be16627979bd7a5d169fb376883e.jpg?1703565656)
動かせないタイプのヘッドレスト付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/cc1554492062c381d93b6ccd7b504795.jpg?1703565833)
背面テーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/5fb9cf0f95308b602929e9d36608f051.jpg?1703565833)
なぜ撮ったかわからない床の模様の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/5fb9cf0f95308b602929e9d36608f051.jpg?1703565833)
なぜ撮ったかわからない床の模様の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/88c64a2594f956613eb5b0efbd27d7fc.jpg?1703566012)
リクライニングはボタン式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/b918d388c052b5366382d48adedc6feb.jpg?1703566012)
前面のモニターで現在地や主な駅の予想到着時刻が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/8392f4d12e029b671a1f70c8f9b86162.jpg?1703566187)
錦糸町駅では大量の車両が留置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/a0c6f6aa8fd203027edeee02de136bf1.jpg?1703566261)
大量の補機たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/f8b2afb9877e4950cfabd5fce97917fd.jpg?1703566305)
成田駅付近にいたキヤE195系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/d96b3bdfe196887552d7b755f747ba26.jpg?1703566569)
成田スカイアクセス線が見えてきたらまず我孫子支線と分岐、次に本線と分岐して空港支線に入り京成線と並んで空港第2ビル駅に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/d587e615ea95327108830cc1a793d352.jpg?1703566737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/75258664325fcb2cbfe35bb153578f8c.jpg?1703566737)
あっという間に終点、成田空港駅。
〜まとメモ〜
列車種別:特急成田エクスプレス31号
使用車両:E259系12両編成
使用座席:普通車指定席(1号車7番A席)
使用路線:総武本線、成田線、空港支線
運行区間:新宿・大船・八王子⇄成田空港
乗車区間:全区間
運行区間:新宿・大船・八王子⇄成田空港
乗車区間:全区間
乗車時間:1時間20分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます