きょーおは♫
たのしーい♫
ひーなーまーつーりー♫
久々に花画像
今回は桃とオンシジューム。
こちらの焼き物は今月いっぱいこのまま飾っておこうかな?と思います。
変わり映えのない全景ですが、枝ものは華やかですね~(*´∀`*)
リビングの木目込みは明日片付けます( ゚ー゚)( 。_。)
以上!
今日は楽しいひな祭り。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
おばんです
今日はシフト休でした。
整骨院へ行ったり
山盛り洗濯をしたり
地域活動の引き継ぎに出席したり
やらねばならないこと&やりたいことが片付き、なかなか充実した1日でしたヽ(*´∀`)ノ
そんな本日のごはんレポでっす(゚∀゚)b
朝はこちら。
繰越寿司。
お揚げはもうなかったのでちらし寿司としていただきました(*´∀`*)
からの
繰越お吸い物。
スープのみですが、捨てるのはしのびなかったのでいただきました(*´∀`*)
からの
昼。
う・どーん。
具材は白菜・椎茸・鶏胸肉・ねぎ。
鶏胸肉は昨日茶碗蒸しで利用したものの余りです( ゚ー゚)( 。_。)
からの
夕飯。
メインは焼鯖。
常備菜の煮物。
野菜もっさり味噌汁。
白菜・大根・なす・ねぎ・えのき・椎茸。
なすはごま油で炒めたものをIN!(*´∀`*)
やっぱりこれ好き♡
今日は休肝日です(*´∀`*)
以上!
3月3日 ひな祭り関係なし普通ごはん。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
画像・・・あるにはあったのですがね、
AIが作動していないみぃ様は毎回カレーを作りすぎてしまうのです(~ω~;)))
だもんで月末月初は作りすぎたカレーばかり食べていた為
記事としてあげるのは割愛させていただきまして、
ばびゅーんっ。と2日間すっとばし、昨日の飲酒レポでっす。
H氏の仕事とラーの塾の都合で桃の節句のお祝いを
1日前倒しにいたしました~。
少し残業もあり、バタバタだったのでいろいろと雑になってしまいましたが
参りまっす(゚∀゚)b+
ひゃーっ雑~(;・∀・)
アレンジ稲荷でっす。
ラー様に急かされて急かされて・・・。
お休みの日にゆっくり作りたかったなー(^_^;)
からの
茶碗蒸し。
からの
はまぐりのお吸い物。
今日は
箸置きも少しだけ春っぽく
ラー様は花より団子(*´∀`*)
からの
ブロッコリー&ロースとビーフ&サラミチーズ。
あるこうるは
CAVA♫
泡が届きました~(*´∀`*)
そうそう、これにはちとミニアクシデントがありまして・・・
それはまた別の記事にて(ノ∀`)
さて。
食後にはラーにとってちょっとしたイベントが♫
じゃじゃんっ。
H氏のお土産です。
今回はコージーコーナー様にて
こんな可愛いひなケーキを買ってきれくれました~
提灯を模したろうそくに火を点け消灯。
とても美味しくいただきました♡
以上!
3月2日 前倒しひな祭り飲酒。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
お弁当レポでっす。
月末月初跨ぎの4連発でっす
2月25日(木)
・ゆかりごはん
・卵焼き
・ブロッコリー&たるたるソース
・大根とにんじんと椎茸の甘辛煮
2月26日(金)
親子丼
3月1日(月)
・大根とにんじんと椎茸の甘辛煮
・鯖
・白米
3月2日(火)
親子丼
以上でしたー。
仕事は年度末に向け正念場を迎えそう。
期間限定で長時間勤務になる日もあるかもなあ。
新年度を気持ちよくスタートが切れるように
しっかり頑張りたいと思いますです。
以上!
お弁当4連発&しばらくイレギュラー。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
2月も無事100キロ達成しました~ヽ(*´∀`)ノ
10キロ走したからか?
日数が少なかった割には月末を待たず達成できました~♫
しかーっし。
最近、疲れが蓄積してきているような。
2キロくらい走るとすぐにふくらはぎがパンパンになります((((;゚Д゚))))
(画像の太股は違う意味で充分すぎるくらいパンパンですが・・・)
これまで感じたことのない違和感にビビってます((((;゚Д゚))))
そもそも腰&膝に爆弾があるので
それを無意識に庇っちゃってるのかもなあ・・・
故障してしまったらやっかいなので
ストレッチをしっかりして
できるだけコンスタントに整骨院へも行こうと思いますです。
毎年春に体調を崩しているので
先手先手を打ちつつうまく乗り切りたい!!
3月も100キロを目標に楽しみながら走りたいと思います(*´∀`*)
以上!
2月のランでした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m