ご訪問いただきありがとうございます。
このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。
2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ
なので、正確にはこちらはその続編となります。
本日のごはんレポでっす。
今日はお休みだったので、朝からラーの夏休みの宿題を見ました。
恐怖の読書感想文のチェックは壊滅的な文章に震えましたが
「あーでもない、こーでもない」と言いながらなんとか完成。
学童をやめたので今年からは自由研究も家庭で見る事になり、てんやわんやしています。
なんていうか、あれですね。
小学生の夏休みの宿題ってどこか大人の宿題でもあるというか、
かなーり巻き込まれますよね(;'∀')
放置してても良いのかもしれないのですがねえ。
昨年私がコロナでダウンしたとき入院をしてしまい
全くチェックできなかったのですが、
その結果ラーの宿題がテケトー&提出物の抜けが多過ぎて
(H氏はラーの宿題や提出物まで気が回らなかったようでした)
退院後確認したらそれはそれは酷い状態だったので、
今年はちゃんとサポートしたいなと思っています(親ばか)。
・
・
・
って、随分前置きが長くなりました☆彡
ではでは本日のごはん&ミニ飲酒レポでっす。
こちらは私め。
買い物行く前だったので限界ごはん。
梅茶漬け。
からの
卵焼き。
今日はH氏も帰宅するし、お米ないし(Amazon様にて発注済)・・・ということで
野菜とたんぱく源を少しだけ補充いたしまして
こちらを出しました。
まずは皿うどーん。
具材はにんじん・きゃべつ・もやし・ねぎ・きくらげ・豚肉。
今回はこちらの皿うどんを使いました(●´ω`●)
からの
繰越ちらし寿司。
あるこうるは
ザ・ブリュー。
H氏は飲みましたが、私は休肝日に致しました
(私えらい!!)
今日はこんな感じでお開きと致しました。
以上!
8月17日 お茶漬け&皿うどんミニ飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>