ノーやん日記パート2

憲法施行71年目

画像
画像
 曇りときどき晴れ。きょうは憲法施行71年目の記念日。昨年の記念日には安倍首相が「自衛隊の違憲論争に終止符を打つ」といい放って、戦争放棄と戦力不保持、交戦権否認の九条にわざわざ「自衛隊を書き込む」という悪巧みのキャンペーンをはじめた。一部メディアも同調し首相の異常な執念を感じた。国民の側は二度と戦争しないことを世界に誓った9条を守れと3000万の草の根署名運動を起こした。国際平和と人権、民主主義を希求する日本国憲法は国民のなかにしっかりと根付き、草の根の運動にも支えられたやすく倒れるような代物ではないだろうが危険は続く。きょうは全国各地で集会やデモが行われた。わがまち豊中も。憲法守るたたかいが続く限りは平和と人権、民主主義の力は不動だと愚老は信じたい。原水爆禁止と被爆者援護の運動が核兵器禁止条約を生み出す力となったように。

 「卑弥呼の時代」の続きを読む。「邪馬台国」以前の「倭国」や「伊都国」「奴国」が九州北部に存在したということは吉田晶先生も認めておられる。「倭国乱」の時期と場所は、中国の史書と考古学の知見を照らし合わせ2世紀後半の奈良盆地ー邪馬台国畿内説、をとる。興味深い。昼は長芋を卸してざる蕎麦。

 きょうは欧米のメーデーニュースを読む。時給引き上げのスト・英、人種・性差別反対の米と女性暴行抗議のスペイン、長時間労働見直し要求の独など。ギリシャ政府がトルコから来た中東などの移民・難民の亡命申請を受け入れず足止めしているというニュースにも注目。国際人権団体が批判しているという。日本政府は移民、難民の受け入れはかなり厳しい態度だと聞くが憲法の精神に照らしどうなんだろうか。写真上下とも千里東町長谷池の菖蒲。
          自由ならば通し給え蝶の道 昇龍子  

 



季刊自治と分権 no.64 特集:憲法と地方自治
大月書店

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 季刊自治と分権 no.64 特集:憲法と地方自治 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

日本国憲法の真価と改憲論の正体 施行70年、希望の活憲民主主義をめざして / 上脇博之 【本】
HMV&BOOKS online 2号店
基本情報ジャンル社会・政治フォーマット本出版社日本機関紙出版センター発売日2017年04月ISBN9

楽天市場 by 日本国憲法の真価と改憲論の正体 施行70年、希望の活憲民主主義をめざして / 上脇博之 【本】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}夏風邪というのですか。しっかり養生してください。
fm
菖蒲の花が美しいですね。私は白地に紫の花が艶やかで好きです。

風邪気味で一日中家に篭りました。どうも私の最後は気管支かな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事