韓国は中国からの集団旅行客がふえ、受け入れるホテルが足りないほどという。大企業グループ・サムスンの看板がいたるところにあり、中国客はみやげものも日本人と違って電化製品などをどっさり買って帰るらしい。李政権のウオン安誘導政策で自動車などの輸出もすごい勢いという。しかし、貧富の差もひろがる経済政策に「1%のために99%を犠牲にするのか」という労働者の声が上がっているという。米韓自由貿易協定(FTA)の批准をめぐる政権批判も強いようだ。4月は総選挙、12月には大統領の選挙があるそうな。
日本大使館前で毎週水曜日行われている従軍慰安婦問題の抗議デモの1000回目はすごい人出で近づけなかったそうや。それも若い人が多かったとか。日韓首脳会談で李明博大統領が従軍慰安婦問題を突然切り出したのは残り任期が僅かで人気取りのためではないかという見方もあるそうや。
おとなりの国の動きも目が離せないが、わが日本は危うい道を野田政権アクセル踏む構えや。暴走をとめてハンドル切り変えんと犠牲者がいっぱい出そうや。
午後、管理組合の協議に出席。夜、自治会の役員会。年度替わりの引きつぎ仕事がつづく。(写真上=雨のマンション街六甲山を眺める、下=千里南公園)
大寒の葉芽小雨を玉にして 愚老
コメント一覧

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事