ノーやん日記パート2

メーデーに連帯する

画像
画像
 雨。きょうはメーデー。アメリカ各地の労働者35万人が8時間労働制を求めてストライキを起したのが133年前の1886年5月1日。それに欧州の労働者が呼応して1898年5月1日、国際連帯を図る日としてメーデーが始まった。日本では1920年5月2日、上野公園に約1万人が「8時間労働制実現」を掲げて集会を開いたのが最初という。「8時間働けばふつうに暮らせる社会を」はいまも切実な要求スローガン。長時間労働の合法化を要求する財界・大企業とカローシを出すなの労働者階級・労働組合のたたかいが続いている。労働時間・賃金、税や年金・社会保障がこれに連動する。寅さんじゃないが「労働者諸君!しっかりたたかってくれたまえ」。わが輩は連帯するよ。近頃「万国の労働者団結せよ」なんて声聞かんけどね。メーデーは歌声高く響かせてね。元気よく。

 「入門 縄文時代の考古学」(谷口康浩著)の続き。「第6章縄文時代の社会」「第7章縄文人の心と世界観」まですすむ。1万数千年に及ぶ縄文時代の気候変動と人の生活、自然との関係など、考古学はかなり詳細に解明してきたことを知る。しかし、歴史観には、生産力の角度から見る見方と文化面から見る見方など見解の違いがあり論争中という。興味深い。お昼は山芋おろし蕎麦。縄文人は、山芋を食ったりドングリ、イノシシ、アサリ、サケなどを食していたと知りがぜん縄文人の食生活を体験してみたくなった。
          若葉雨しとしととさんぽみち 昇龍子
          

 
 

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%ふつうの顔webry%}日本では戦後間もないころ流血のメーデー事件がありましたね。
fm
今日はメーデーでしたね。アメリカで催されたのですか。流血の日だったのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事