ノーやん日記パート2

小春日和の小菊さん

画像
画像
 晴れ。朝、パン・牛乳、青野菜など買いにスーパーへ。都市生活者が三度の食事材料をほとんどスーパーで仕入れるようになったのはいつごろかな。公設市場や青空市が出ていたころは魚介類は瀬戸内もの、野菜類は大阪近郊ものが買い物の主なパターンだった。1980年代以降かな。公設市場が消え食料品売り場は大資本のスーパーとなり、肉も魚介も野菜も(コメは別として)なりふり構わず安い外国産を買うようになったのは。それに嵌ってきた愚老。ああ。

 南千里のスーパー前の野菜・果物売りにおばちゃんたちがすごい人だかり。近頃よく目にするオバタリアン風景。マルクスならどない言うやろな。

 きょう日中は小春日和。大スーパーでパンと牛乳を買ったついでに、3Fのインテリア商品売り場で、リクライニング座椅子を見る。5千円ほどで買えそう。「見た」だけで帰り、賢妻に報告する。どういう商品か根掘り葉掘り聞かれる。「見ただけやんか」と答える。しかし「それは見た」とは言わんらしい。

 桃山台団地の一角にある住宅で白菊、黄菊の花壇を見る。ただ、菊を植えている無造作な小庭を見ただけ。しげしげと。小蜂、小蝶が集っていた。小春日によく似合う小菊さん。美酒・越乃寒梅を電子レンジでチーンする。ああ。写真上=千里桃山台団地の一角の白菊、下=ナンテンの実がなる同じ花壇。
          小春日の小菊に集る小庭かな 昇龍子

 



 

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}小春=冬、小菊=秋、季がさなりですよと言われることを覚悟の句です。退屈まぎれに。
fm
「小春日の小菊に集る小庭かな」

窓の外は自動車の駐車場で、とても小菊も南天も咲く余裕はない。全く退屈な光景白い町。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事