きょうは晴天。風がすこしあるが陽ざしは穏やか。「関東方面はえらいお天気やったらしいですな」「気象庁の責任やで」「?…」。午前中用事を済ませ、午後花壇の花がら摘み。マンションを出ると、グチャクチャビイチャクチャグイー。電線のツバメが一羽ツイッタ―。何を言ってるのかはさっぱりわからない。
午後、南千里へ。途中、津雲台団地で擬宝珠の花に眼がとまる。日陰に、星のよう。地味だが気品のある花を咲かせている(写真上)。「お元気ですか」。そう声かけてくれるよう。ギボウシさん。わが花壇でも育苗中ですよ。日当たりの悪いところでもやさしい笑顔を見せ、人の眼をやすめてくれる。葉の模様・色どりがいい。欧米では庭の主役になれるほど人気者やそうな(湯浅浩史「花の履歴書」)。
千里南公園は凄い人出。テントの出店がならんでいる。ピイーヒョロヒョロピイー。…?。どこや?音源を探ると、こどもの水笛。M新聞社主催のせんりこどもカーニバル開催中。野外ステージの広場はぎっしり家族連れで埋まっている。千里竹見台で防犯をやっているNさんにあう。「防犯」のジャンパーを着て警備や清掃にあたっている。ごくろうさんです。
春満月白雲率いて空の旅 愚句
陽の影に擬宝珠の花礼儀あり 同
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事