「石炭開発で中国やインドより制約が課されている」「この上なく不公平だ」。「ぼくは鉄鋼のピッツバーク市民の代表でパリではない」…。この主張を見て安倍首相の改憲・加計学園プラス森友学園をめぐる「ジコチュウ」の言動とそっくりさんなのに驚いた。大統領就任で世界中真っ先に駈け参じたわけも分った。
バラの花もいのち短し。豊中市内へ出る用事があったので東豊中の二ノ切公園バラ園を覗いてみた。きのう消毒薬を散布した後だった。アメリカはじめ各国のバラの花が終わりを告げている。残花にはわびしさが宿る。バラの花を飽きず眺める。いろいろ手入れされながら長く生きる。ぜひ長く咲き続けてほしい。
米大統領は就任してまだ半年そこそこ。長い目で見てというかもしれない。しかし悲しいかな、長く政権を担当してほしいとは思わないな。安倍ドンは、はや“百害あって一利なし”。即刻お引き取り願いたい。その意思なければわれらがあらゆる「抵抗権」を行使するのみ。赤いバラの花もそういうだろう。
赤いばら抵抗せよとわれに告ぐ 昇龍子
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事