緑化リーダー会育苗部のみなさんが作業の段取りを全部準備してくださったので、われわれは、播種用トレイにタネを入れ覆土するだけ。40人ほどが36ケース分をあっというまに仕上げた。トレイを長テーブルの上におき室内で腰掛け作業。タネは、マリーゴールド、ジニア、トレニア、センニチコウ。約4600粒。覆土のため部屋からでるとタネが舞い飛びそう。抱きかかえるように覆土しビニールハウス内に運ぶ(写真上)。底面潅水で育てる。これから毎日当番を決め水やりや発芽記録を書いたりする。
昼に帰宅し、花壇の花がらを摘む。「これムスカリですか」「はい、ほったらかしでもこのとおりです」。「いつも楽しませてもらっています」「ありがとうございます」。
南千里はきょうもシートを敷いたグループが花見をしている。(前日写真下)
手を離る丶物種に風や丶つよし 地蔵尊
風の吹く日の種まきやトレイ抱き 愚句
種まきに役立つ!Jiffy ジフィーシリーズ:サカタ タネまきミニ温室 プチガーデン
アグレ
清潔でインドアガーデニングに最適うきうきタネまきハンディーガーデン、プチガーデンを用いると、育苗中で
楽天市場 by 

アグレ
清潔でインドアガーデニングに最適うきうきタネまきハンディーガーデン、プチガーデンを用いると、育苗中で

