ノーやん日記パート2

嵐去って勿忘草とデージー

画像
画像
 晴れ。嵐が去って清々しい、いいお天気。パンジーの花がらを摘みに出る。たくさんの方とあいさつを交わす。「おほようございます。ご苦労様です」「ありがとうございます」。元自治会副会長のYさんご夫妻。立ち止まって「ごくろうさまでした。ありがとうございました」「つづけられず残念ですが」「いいえ、十分にされました」。90度のおじぎしてあいさつされた。恐縮のつきあたりや。「きょうはいいお天気ですね」「ちょっと風が寒いです」。いつもご主人を車いすで散歩されている名前を知らぬ奥さん。「ことしはたくさん花が咲きましたね」「桜が終わりましたね。はやいですね」つぎからつぎへ10人以上の方からあいさつをいただいた。こんなことは初めて。花がらはレジ袋2杯分。

 種から育てたビオラ・ストック・クリサンセマム・ワスレナグサの3号花ポットが150個ほどある。植え場所がもうない。どうするか思案する。子ども会や職員さんなどに配りたい。

 残るD花壇はチューリップが咲き、ワスレナグサとデージーの出番(写真上と下)。あと3週間もすればおさらばや。B花壇もチューリップやムスカリ、ハナニラ、ナノハナ、ヘリオフィラが開花中。キバナマーガレットやアガパンサス、セージ、ヒメツルソバをはじめ数々の宿根草類を育ててきたが「花壇は更地にせよ」という。情けないね。

 勿忘草よ、8年間、愚老は、草花を通して潤いのあるマンションライフを住民自身の手でつくろうとよびかけて活動してきた。おかげでたくさんの友達ができた。もう転居された方もいるがカンパや鉢や種や苗や肥料やいろいろ頂いた。よき仲間に恵まれて人の輪も広がった。わけあってこの度ボランティアグループを解散した。「ありがとう」。この言葉はメンバー全員のもの。人々の温情をぼくたちは忘れない。きみも忘れないでほしい。また、巡りあう日がくるだろう。だから。その日まで。勿忘草よ。グッド・バイ。

 詩人E・ディキンソンは花を愛していた。デージーは彼女に身近な花だった。嵐が去ってぼくの部屋の出窓にリビングストン・デージーが鮮やかなピンクを開いた。日が陰れば閉じる。陽が降り注げばパアッーと開く。チューリップもそうだが人も「心」の開くときと閉じるときがある。ぼくには花の心が分かる気がするよ。きょうは満開。
嵐去り勿忘草へ陽は戻る 龍尾
目覚め咲くリビングストーンデージーよ 同

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}fmさんもそう思いますか。まったく情けない。そういう人種がまだ多いですね。
fm
「花壇は更地にせよ」

誰が言ったか知りませんが、情けない。馬鹿な政治家の意を汲んだ小役人の発想でしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事