使わなくなった金型パーツをリサイクル
材料はアルミです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/c953a75bc345d68a71b44027be87147a.jpg)
t10板でA5サイズ(210x148)の1人焼肉プレートを作ってみました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/0b4947d9ca9a6bf853fd53a47d3652f6.jpg)
上面はR加工で手に優しく・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/61b55832d0656da2219769322b3284cc.jpg)
SOTOのG-STOVE(STG-10)に乗せてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/249c2d4545fe7e97bf28a0aab1b12df7.jpg)
こんなイメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/a3fe7e078e3dc338c0c0ab3478908594.jpg)
青いテーブルは折りたたみ式のA3サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/8c4e67d91f816ba84b1e0e604a9e30fb.jpg)
リサイクルのアルミはt10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/4ce551caa7ad7f7cbfdb7a0186dfe909.jpg)
STG-10との大きさ比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/28dc1c044620d71cc7fecec9134e0a57.jpg)
プレートには関係ないですが
STG-10点火しなくなった(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/cbd22f70cd0f986a509a5067538bb330.jpg)
真上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/6775e27c42fee12c1ca98dc6270c6e7e.jpg)
金型にM2のネジ加工してあったので脂溜まりの溝に穴が…取りあえずビスで埋めました
(実は2ヶ所あり)
この第一弾はフラット仕様ですが、第二弾は波形状も加工中😅
あとは取り付けたビスの頭が出ないように沈める座繰り加工して
出来上がったらシーズニングして何か焼いてみたいと思います
このプレート 販売するとかしないとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/c953a75bc345d68a71b44027be87147a.jpg)
t10板でA5サイズ(210x148)の1人焼肉プレートを作ってみました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/0b4947d9ca9a6bf853fd53a47d3652f6.jpg)
上面はR加工で手に優しく・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/61b55832d0656da2219769322b3284cc.jpg)
SOTOのG-STOVE(STG-10)に乗せてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/249c2d4545fe7e97bf28a0aab1b12df7.jpg)
こんなイメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/a3fe7e078e3dc338c0c0ab3478908594.jpg)
青いテーブルは折りたたみ式のA3サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/8c4e67d91f816ba84b1e0e604a9e30fb.jpg)
リサイクルのアルミはt10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/4ce551caa7ad7f7cbfdb7a0186dfe909.jpg)
STG-10との大きさ比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/28dc1c044620d71cc7fecec9134e0a57.jpg)
プレートには関係ないですが
STG-10点火しなくなった(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/cbd22f70cd0f986a509a5067538bb330.jpg)
真上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/6775e27c42fee12c1ca98dc6270c6e7e.jpg)
金型にM2のネジ加工してあったので脂溜まりの溝に穴が…取りあえずビスで埋めました
(実は2ヶ所あり)
この第一弾はフラット仕様ですが、第二弾は波形状も加工中😅
あとは取り付けたビスの頭が出ないように沈める座繰り加工して
出来上がったらシーズニングして何か焼いてみたいと思います
このプレート 販売するとかしないとか・・・
そうか金型か?
GIストーブにピッタリ
波形にも期待します。
ありがとうございます
元々アルミ板に銅板が貼り付けてあった型が不要になったので
A5サイズにカットして、正面フライスで銅板を削り落として
4辺を加工してアルミ板状態にしました
実際には上下面を削っているのでt10では無く9.5mm位です(^^;
上面はマシニングでボールエンドミルを使って仕上げました
波形も出来上がりましたので
ちょっとこのフラット仕様と一緒に
一部追加工して仕上げて見たいと思います
(角をR面取り加工予定)