先日会社帰りに寄ったハードオフ
カメラのレンズ見たのですがKマウントレンズのジャンクが無く
PCコーナー見たらHPのCore i5の省スペースPCが
ジャンク扱いでショーケースに入っていました
先週土曜日に会社行く途中で寄ってチェックしたらカウンターに移動していました
店員さんに売れたか聞いたらちょっとわからないですと返事(^^;
今日仕事の昼休みに行ったら無かった・・・プラプラと店内見てたら
別の場所のショーケースに残ってました(^^;
で、そのまま連れて帰りました
HPの8200 Elite SFF
Core i5 2400でメモリーは2GBx2枚の4GB
POPには240GBのSSD付きとなってました
まだ、BIOS起動させてないので詳細は?ですが
Windows10で起動確認済みだそうです。
明日会社で電源入れてみます。
とりあえず、Windwos7Proか10Pro(Enterprise)入れてみたいと思います。
これで、動けば自宅のXP端末入れ替えられる・・・
使わなくなった端末は会社に持ち込んでCAD端末として余生を過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/f8ce299ec0f730dca8a0d806d7e7e3ed.jpg)
外装はそこそこ綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/d7b502a88ad0327115e7878be96b017c.jpg)
i5ステッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/0bb5917779fa88c797fe901d4b7fddf7.jpg)
中は綺麗に清掃してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/b322eb53ac957643fa263eb05126d62d.jpg)
内蔵機器のアクセス
良いんだか悪いんだか・・・工具無くてもばらせます
うまく動けば自宅のPentium4 630からi5-2400へバージョンアップ出来ます。
Corei5ですが2400だと世代的には4世代前かな?でもPen4 630よりかは快適かと(^^;
これで、やっとシングルコアから卒業できます(^^;
あとはSSDがどれだけ持つか・・・
まぁ消耗品なので壊れたらその時考えますと、言うかこの端末が動くことを期待しています(^^;
カメラのレンズ見たのですがKマウントレンズのジャンクが無く
PCコーナー見たらHPのCore i5の省スペースPCが
ジャンク扱いでショーケースに入っていました
先週土曜日に会社行く途中で寄ってチェックしたらカウンターに移動していました
店員さんに売れたか聞いたらちょっとわからないですと返事(^^;
今日仕事の昼休みに行ったら無かった・・・プラプラと店内見てたら
別の場所のショーケースに残ってました(^^;
で、そのまま連れて帰りました
HPの8200 Elite SFF
Core i5 2400でメモリーは2GBx2枚の4GB
POPには240GBのSSD付きとなってました
まだ、BIOS起動させてないので詳細は?ですが
Windows10で起動確認済みだそうです。
明日会社で電源入れてみます。
とりあえず、Windwos7Proか10Pro(Enterprise)入れてみたいと思います。
これで、動けば自宅のXP端末入れ替えられる・・・
使わなくなった端末は会社に持ち込んでCAD端末として余生を過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/f8ce299ec0f730dca8a0d806d7e7e3ed.jpg)
外装はそこそこ綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/d7b502a88ad0327115e7878be96b017c.jpg)
i5ステッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/0bb5917779fa88c797fe901d4b7fddf7.jpg)
中は綺麗に清掃してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/b322eb53ac957643fa263eb05126d62d.jpg)
内蔵機器のアクセス
良いんだか悪いんだか・・・工具無くてもばらせます
うまく動けば自宅のPentium4 630からi5-2400へバージョンアップ出来ます。
Corei5ですが2400だと世代的には4世代前かな?でもPen4 630よりかは快適かと(^^;
これで、やっとシングルコアから卒業できます(^^;
あとはSSDがどれだけ持つか・・・
まぁ消耗品なので壊れたらその時考えますと、言うかこの端末が動くことを期待しています(^^;