SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

自宅で熱中症

2011-07-31 08:15:18 | ひとりごと
 ネットのニュースで見ましたが
65歳以上の患者の6割は、自宅で発症との事です。
また、その割合ですが19歳~39歳の人が17%に対して
65歳以上の人は、61%に上っているとの事です。

節電も大切ですが、我が身が一番大切です。
高齢の方は我慢もほどほどに、エアコンを使用して
自分の家を過ごしやすい環境として下さい。

我家も多分、一緒ですね。
高齢者は、我慢する生活にしようと考えていますが
体調を考えて、昨年と余り変わりない生活としています。
その分、自分達は節電に気をつけるようにはしていますがね。

昔はエアコンが無い生活でしたので
その生活で過ごせるように頑張ってます。
でも、私だけかな?昔は今ほど暑くは無かったと思うのは。
皆様、体調と節電に気をつけて暑い夏を過ごしましょう。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです