あちこち仕事で行きますが、大丈夫?って感じる地域もあります。
時々ですが、聞き取り調査を実施する時もありまして
一件一件訪ねた時、玄関の鍵をかけていない家もありましたね。
仕事の話し以外に、雑談する時もあり
「物騒な世の中ですから、鍵をかけられた方が良いですよ」と言えば
「ここら辺は近所が顔見知りばかりだし、不審者が居たとか聞かないから大丈夫」
と言われますから「大丈夫と思うのが、危ない事ですから気をつけて下さいね」
としか私、言えませんでした。
事件の話しをすれば、考え方を変えられるかも知れませんが
仕事中に言うのはどうかな?と思い、そこまでは言いませんでした。
でも講演や集いの時には、例え30秒でも家を開ける時には
必ず鍵をかけるようにして下さい!と訴えていますし、そうして頂くのを願っています。
犯罪に巻き込まれる事が無いように、我家の安心安全に心配りをよろしくお願い致します。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
時々ですが、聞き取り調査を実施する時もありまして
一件一件訪ねた時、玄関の鍵をかけていない家もありましたね。
仕事の話し以外に、雑談する時もあり
「物騒な世の中ですから、鍵をかけられた方が良いですよ」と言えば
「ここら辺は近所が顔見知りばかりだし、不審者が居たとか聞かないから大丈夫」
と言われますから「大丈夫と思うのが、危ない事ですから気をつけて下さいね」
としか私、言えませんでした。
事件の話しをすれば、考え方を変えられるかも知れませんが
仕事中に言うのはどうかな?と思い、そこまでは言いませんでした。
でも講演や集いの時には、例え30秒でも家を開ける時には
必ず鍵をかけるようにして下さい!と訴えていますし、そうして頂くのを願っています。
犯罪に巻き込まれる事が無いように、我家の安心安全に心配りをよろしくお願い致します。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです