今日は、見守りの話題を書きます。
朝の通勤時に、小学生の見守りで立たれている高齢者の人が居られる場所を通ります。
いつも、場所と時間が決まっていて?会えば必ず「ご苦労様です」の思いを込めて
「おはようございます」と、私の方から挨拶をしていました。
それが、ここ最近見かけなくなりましたので
体調でも崩されたかな?と心配する気持ちになっておりますね。
春夏秋冬に関係なく、今まで天候が悪い日でも見守りに立たれていただけに
何も無ければ良いのですが?と思ってしまいますね。
お互いに、名前も知らない間柄ですけど会えないと不安ですね。
小学生の見守り活動、私の住む地域でも一緒ですが立たれる皆さんのほとんどは
ボランティアでの活動ですから、見守りは重要だと考えていますけど
それ以上に、高齢者の人は自分の体調管理に対して気配り心配りして頂きたいと思います。
決して皆さん無理されないように、よろしくお願いいたします。
最後に、小学生の子どもが居る父さんや母さんに質問ですけど
家から学校までの通学路を、一緒に歩かれた事が有るでしょうかね。
入り易く見え難い場所、こんな場所が一番危険な箇所なので
もしも危険だと感じる場所が有れば、子どもさんに教える事が重要です。
親が一緒に居ない時には、子どもさんは「自分の命は自分で守るしかない」ですから
命を守る行動について教えるように、よろしくお願いいたします。
今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
朝の通勤時に、小学生の見守りで立たれている高齢者の人が居られる場所を通ります。
いつも、場所と時間が決まっていて?会えば必ず「ご苦労様です」の思いを込めて
「おはようございます」と、私の方から挨拶をしていました。
それが、ここ最近見かけなくなりましたので
体調でも崩されたかな?と心配する気持ちになっておりますね。
春夏秋冬に関係なく、今まで天候が悪い日でも見守りに立たれていただけに
何も無ければ良いのですが?と思ってしまいますね。
お互いに、名前も知らない間柄ですけど会えないと不安ですね。
小学生の見守り活動、私の住む地域でも一緒ですが立たれる皆さんのほとんどは
ボランティアでの活動ですから、見守りは重要だと考えていますけど
それ以上に、高齢者の人は自分の体調管理に対して気配り心配りして頂きたいと思います。
決して皆さん無理されないように、よろしくお願いいたします。
最後に、小学生の子どもが居る父さんや母さんに質問ですけど
家から学校までの通学路を、一緒に歩かれた事が有るでしょうかね。
入り易く見え難い場所、こんな場所が一番危険な箇所なので
もしも危険だと感じる場所が有れば、子どもさんに教える事が重要です。
親が一緒に居ない時には、子どもさんは「自分の命は自分で守るしかない」ですから
命を守る行動について教えるように、よろしくお願いいたします。
今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。