SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

定期検診と早期発見

2022-09-09 20:15:35 | ひとりごと
 今日は、定期検診の話題を書きます。
会社で、集団検診を受けていますけど個人的に年2回ですが
9月と3月に、定期検診を受けるようにしています。

個人的に受診する時には、必ず奥様と二人でするようにクリニックへ行っています。
会社勤めして無いと、検診する機会が難しい?と考えて奥様も受けております。
あとは後日、血液検査の結果で異常が無ければ大丈夫ですが
悪い病気だと、自覚症状が有りませんから正常だと知るまでは少し不安が残りますね。

皆さんも、夫婦で定期検診をされているでしょうかね。
悪い病気でも、早期発見すれば助かる可能性が大きくなりますし
家族の誰かが?病気になっても困りますからね。
定期検診しても、必ず発見が出来るとは限りませんけど
少しでも、後から後悔しないようにするべきだと考えています。

なので命に関わる事には、後悔しないようにするべきだと思いますから
自分や家族の命を守る考え方や行動を皆さん、よろしくお願いいたします。

最後に余談ですが、9月が私の誕生日なので忘れずに行くために
この月と半年後の3月にしていまして、今年は台風が接近する中を行きました。
なので65歳の誕生日は、台風と検診が記憶に残りそうですね。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。