goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

食事の準完全制覇

2015-01-11 07:51:08 | ひとりごと
 少しオーバーな?タイトルですが、昨年ある日の食事の事です。
朝うどんを食べて、昼にはラーメンを食べましたね。
そして家に戻ってみたら、夕食はスパゲッティでした。

帰宅する時間が遅かったですから、途中で軽く食べようと
お蕎麦でも食べたなら、一日で麺類の全て?を食べていましたね。
いろんな種類の麺類を食べる事が、滅多にありませんので残念でした。

ところで、皆さんも麺類が好きですかね。
寒くなれば、温かい麺類も欲しくなりますが
食べ物や飲み物が猫舌?の私、余り熱いと苦手です。

寒い時には熱々の食べ物が一番ですが、熱過ぎるとどうもダメですね。
でも、いつも書いていますが何でも食べれる事には感謝しています。

熱い食べ物が、どうだったのか?これも情けなく覚えていませんが
私が辛いと感じる?食べ物は、とても好きでしたね。

私は、とても辛い食べ物も苦手ですが
本人は好きなんでしょうね?どんな料理?も、美味しそうに食べていました。
笑顔で食べる姿、素敵に見えますよね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

病気との戦い

2015-01-10 07:47:07 | ひとりごと
 今日ですが、悲しい日になります。
ここ数年、病気で入退院を繰り返して居られましたが
一昨日に悲しい知らせを聞き、今日が別れの日となりました。

お世話する事なく、お世話になるばかりでしたし年末に会った家族の方に
良い事なら詳しく聞けますが、病気の事を詳しくは聞けませんでした。
それだけに病気との戦いには、勝って欲しかったですけどガンは大敵ですね。

いつもそうですが出会いは良いですが、別れは嫌な思いばかりとなりますが
娘には楽しい思いを、経験させて頂いたと感じています。

息子さんの結婚式に招待され当時、中学生だったけど将来の自分は?と夢みたり
宮島の花火大会では招待され、美味しい料理を食べながら
対岸から間近に見える花火を、楽しそうに嬉しそうに見ていましたからね。

なので、娘の数少ない?楽しい思い出を作って頂いた事に感謝するばかりです。
ありがとうございました。

それに多分、娘と会われたなら
「おじさん、ありがとうございました。でも会うには少し早くないです?」
と会話を交わすかも知れませんね。

また会える日を期待していますが、元気で居られたら今年72歳
今の平均寿命を考えたら、少し早い別れだと感じていますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

当たりと外れ

2015-01-09 20:28:17 | ひとりごと
 昨日、交通事故の書いて不謹慎と感じていますが
ブログに何を書こうかな?と思い宝くじの事が、ふっと頭の中をよぎりましたね。

皆さん年末ジャンボは、どうでしたかね。
高額金額が当選して、当たった!と言われる人は居ないでしょうが
私の結果ですが、見事に外れましたね。

買わないと絶対に当たらないですが、買っても当たりませんね。
当選番号が発表されるまでは、夢が見れますし楽しい時も持てますから
外れた人の言い訳?になりますが、そんな思いが持てただけ良かったです。
でも本音と言えば買うからには、高額当選者の仲間入りをしたいものですね。

当たりと外れ、良い事は沢山当たり
悲しい思いとか不幸になる事からは、外れて欲しいものです。

とは言え人生は山あり谷あり、今年の年末に二つを天秤にかけた時
今年は良い年だったと、言えるようになりたいですね。
悲しい出来事、防げるものは必ず防ぎましょうね。

そして明日からの三連休、楽しく過ごして下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

年始の交通事故

2015-01-08 21:17:37 | ひとりごと
 年始の挨拶で、車を運転される人が多いと思います。
昨日ラジオを聞きながら運転していますと、たまに流れる交通情報で
近辺のあちこちで、発生した交通事故の情報を耳にします。

私自身が通るルートなら、事故による渋滞も気になりますが
どんな事故なの?と思ってしまいますね。

新しい年を迎えたばかりで、巻き添えによる被害者となられたなら
大した事が無いようにと、願うばかりですね。

それにラジオでも言ってましたが、一件事故が発生すれば
何故か?連鎖的に、事故が発生してしまうとの事です。

良い事なら、あちこちで起こってもよいですが
悪い事は、連鎖とならないように断ち切りたいものです。

今年も始まったばかりですから、暗いニュース?は聞きたく無いので
皆さん、安全運転に心掛けましょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

春の七草とお粥

2015-01-07 21:58:22 | ひとりごと
 年末年始の休日に自分では、そんなに暴飲暴食をしていないと思いますが
いつもと比べて、余り動かずに食べていましたから
もしかしたら胃腸には、少し負担をかけているかも知れませんね。

今日は7日だし弱った胃腸には、もってこい?の七草粥ですね。
昔は「お粥」がどうも苦手でしたけど、最近は美味しいと思うようになりました。

これも年齢を、重ねた事も関係していますかね。
七草の名前を言いながら、しっかり食べて元気を保ちましょう。

ところで七草は、お粥の中に入れて食べていますが
炒めたり天ぷらにして、食べても美味しいですかね。

弱った胃腸には「お粥」が一番でしょうが、それ以外の食べ方も
元気な時には、美味しいのでは!と思ってしまいますね。

美味しい調理方法をご存知なら是非、教えて下さい。
よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

冬の雨

2015-01-06 21:06:15 | ひとりごと
 今日は、朝から雨でした。
でも冬の雨降りは、余りうっとおしく感じる事が無いのは私だけですかね。

冬の雨だと気温が、いつもより高いので朝が起きやすいですし
それに雪と違って、タイヤもノーマルで大丈夫ですからね。

とは言っても晴天時に比べ、事故の発生率は高いでしょうから
いつもより安全運転には、心掛ける必要はありますね。

今年の冬は、どんな冬になりますかね。
年始は雪が降りまして、寒かったですし例年に比べて
雪の降る回数や量が、多いような年?を予感させますからね。

なので長期予報では暖冬と言っていましたが、どうかな?って思います。
それと冬に寒暖の差が、少し大きいと体調を崩しやすくなります。
風邪などひかぬように注意しましょう。
しっかり食べて、十分な睡眠を取りましょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

今日から仕事始め

2015-01-05 21:08:50 | ひとりごと
 今日から、仕事始めの方が多いですかね。
今年は曜日の関係で、いつもより長い休みとなられた人が多いでしょうね。

天候の悪い年末年始でしたが、体調を崩される事なく過ごされましたかね。
私は食べたいものを食べて、寝たい時に寝るような生活でしたけど
風邪もひかず元気で、久しぶりにのんびり出来た休日でした。

そんなダラダラした生活?から、急に普段の生活に戻りますと
身も心も、ついて行けない?来ない?そんな感じですね。

それと今年も始まりましたが、会う人との挨拶が「おめでとうございます。」と
ほとんどの人が言われますので、何年経っても苦手な言葉となっています。

多分これから先も、苦手だし私は言わないでしょうから
もしも気がつかれても、変な人?と思われないようにして下さいね。
よろしくお願い致します。

今日は5日、昨日ですがお墓に行けば
お花にお菓子それに、飲み物まで置いてありました。
お正月のお忙しい中を、ご丁寧にありがとうございました。

それと昨日書きましたが、もしも来られた人が娘と似たような年齢の人なら
家庭の味を、しっかり受け継いで下さいね。
こちらの方も、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

お雑煮と家庭の味

2015-01-04 09:46:46 | ひとりごと
 皆さんもお正月には、お雑煮を食べていますかね。
お雑煮も地方や地域によって、具の種類やお餅の形が違うと思いますし
同じ食材を使っても、それぞれの家庭の味となり、見た目?も違いますよね。

それに多分、味が違っても我家が一番美味しいお雑煮と思われますよね。
当然ですが私も、我家のお雑煮が一番だと思っています。

美味しいお雑煮を、今年も食べれた事に感謝していますが
今年は、少し違った考え方?も持ちました。

私は食べるだけですが、家庭の味を次の世代?に伝える事も大切ですよね。
お雑煮に限らず皆さんの家庭にも、伝えたい料理?味?などがあるでしょうから
しっかりと、伝えるようにして下さいね。
よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

時間を間違えた

2015-01-03 08:23:33 | ひとりごと
 新年そうそう、書く話題じゃあないと思いますが
昨日書いた、大学時代の同級生との飲み会での事です。

待ち合わせ時間を考えて駅まで行くのに、家の近くのバス停で時刻を確認しましたが
記憶した時間を10分、間違えてしまいましたね。

バス停に行き、時間を見てビックリと同時に仕方なく駅まで歩き
列車に乗りまして、待ち合わせ時間には間に合いましたが
自分の記憶のいい加減さ?には、少し参りましたね。

それに数字を、記憶する事には自信がありましたが
今回の事で、これもちょっぴりショックを受けています。

なので今年から、覚えるのも大切だと思っていますが
覚えるだけでなく何かに書く事も、大切だと思い!実行するようにします。
もしも「ボケが始まった?」と言われても、返す言葉が無いかも知れませんね。
皆さんも、思い込み?には気をつけて下さい。

それと時間を間違えた時、気持ちがイライラする時があるでしょうけど
特に車を運転する場合、そのイライラを無くすようにして下さいね。
帰省ラッシュで渋滞に巻き込まれたなら、特に気をつけて下さい。
家に帰るまでが楽しい旅行ですから、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

忙しい時期に外出

2015-01-02 07:55:07 | ひとりごと
 新年を迎えて、忘年会の話しを書くのもどうかな?って思いましたが
昨年の12月30日に4人が集まり、忘年会を行いましたね。

3人は三重県鳥羽市でのミニ同窓会?に参加して、その時に顔を見ていますが
1人だけ仕事の都合で、参加が出来なかったですから
その時の話しを含め、ゆっくり会おうという事で集まりましたね。

広島市内に二人、私が廿日市市で、もう一人が呉市と近くに住んでいますが
中々、会う機会?とか口実?が無いと会えませんが、次回もよろしくお願いします。

楽しい時間を過ごせて良かったと思う反面、年末の忙しい時期に
家の事をせずに、気持ち良く送り出してくれた家内には感謝ですね。

多分、私だけでなく皆さんも同じ思いだったでしょうし
当分?頭が、上がらないかも知れませんね。

なので、いつも好き勝手な事ばかりしている私ですから
今年は我慢する気持ちを、少しは持つようにしないといけませんね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです