SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

見ているだけの私

2022-04-05 17:00:00 | ひとりごと
 今日は、パソコンの話題を書きます。
以前にも、似たような内容を書いた記憶が有りますが私が会社で使用しているパソコンが
古いために?スイッチを入れて、起動したかと思えばたまにですが勝手に再起動となったり
立ち上がるまでに、少し時間がかかるし起動したと思ってマウスを触れば
何だか、いつもに比べたら反応が鈍く感じる事が有りますね。

なので無駄な出費?と、なるかも知れませんけどパソコンを新しくして頂きましたし
ちゃんと動くように、パソコンに詳しい人にセットアップをお願いしました。
起動しなければ便利な道具でも、ただの箱となるから何も出来ない私は
皆さんに甘えるだけで、見ているだけの人でしたね。

最近は、パソコンを使用しないと仕事上で支障が出る反面で
例えば書類作りでは、過去に作成した書類を部分的に修正すれば直ぐに提出可能ですから
手書きの時代に比べたら、便利な世の中になっておりますね。

今日は5日。
パソコンと言えば、娘の元気な姿を最後に見たのはパソコンの画面を見ている姿でしたね。
今までも、そしてこれからも画面を見つめていた姿を忘れる事は無いでしょうし
忘れてしまえば、父親失格だと思っております。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

ダメ元で挑戦する

2022-04-04 21:04:18 | ひとりごと
 今日は、野菜作りの話題を書きます。
春になりますと、農作業ですが我家では里芋の植え付けから始まります。

そのために、まずは里芋を植える場所を小型の耕運機で耕しまして
次に種芋を植えますが、食べずに残していた里芋がどの程度しっかりした?芋なのか
掘ってみないと分かりませんし、芽の出具合も気になっておりますね。

最近では、昔と同じように作っていますけど上手く育ちませんので
食べる回数が減り、種芋のために作っているという感じとなっています。

でも我家では、何十年も繰り返し行っていますから気候の変化による影響が有るとしても
今さら?別の品種の里芋を、使用する考えは持てませんね
なので、少ししか収穫が出来なくても今年もダメ元で?里芋作りに挑戦してみます。

里芋に限らず、皆さんのお家でも何十年も使い続けている物が有りますかね。
重要な物で無くても、自分の代で絶やすのは先代に対して
失礼とか、申し訳ないという気持ちになるので頑張れる範囲は?維持する考えでおりますね。

と言うのも突然に、娘との辛く哀しい別れを経験したために出来なくなった事も
二つや三つ有りますから、なるべく減らさないように!しようとは思います。
たまに書いていますが、何をするにも健康一番ですから
お互いに、体調に気をつけて頑張りましょう。

今週も始まりました。
仕事上では、新年度を迎えましたので先は長いですけど
来年の3月には、良き年度だったと言えるようにしたいですね。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

桜満開と花見日和

2022-04-03 08:15:30 | ひとりごと
 今日は見た時に、良いなぁ!と感じた事を書きます。
広島市内には通称?百米道路と言われる、片側2車線の道路が有りまして
植樹帯の幅が広くて、そこには桜の木が植えて有り今が満開で見頃となっております。

昨日のお昼頃に奥様と出かけ、その道路の近くに有るコンビニに寄って
私だけは車に残り、奥様を待っている時に植樹帯の桜を見れば
家族で、桜の木の下で楽しそうに食事をされていましたね。

買い物が終わり、近くを通って過ぎ去る時に見ますと親子三代での食事で
お花見のために?わざわざ集まったのか、それとも今日だけ場所をリビングから
屋外へ移動されたのか、分かりませんけど満開の桜を見ながら食事されるのは
皆さん楽しいでしょうし多分、料理もいつもより美味しく感じる味かも知れませんね。

それに昨日は良い天気で、まぁまぁ?昼間は暖かい気候でしたからお花見日和の中を
楽しい思い出作りとなっただろうし、来年も同じメンバーで元気に集まれると良いですね。

私もそうですが、満開の桜を見たら気分が違います。
多分、皆さんもそうでしょうから大勢の人が集まる場所では
まずは新型コロナに気をつけ、次に周りの人の楽しい気分を壊さない行動に心掛けをして
暗黙のルールを守る人?と言える自分となるように皆さん、よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

現代病に注意する

2022-04-02 08:13:18 | ひとりごと
 今日は、携帯電話に関する話題を書きます。
皆さんも出かける時、自分なりにチェックして忘れ物が無いようにされているでしょうが
それでも、うっかり?忘れる事が有ると思います。

その忘れ物ですが、携帯電話を忘れた時には皆さんどうされていますかね。
私の場合、早めに気がついて時間に余裕が有れば取りに帰りますけど
気がつくのが遅ければ、家に帰るまで諦めて無しの状態ですね。

日頃から、頻繁に?携帯電話が必要となる生活をしていませんから
極端な話し一日中、無くても特に気になりませんね。
皆さんの中には、手元に無ければ落ち着かないとか安心が出来ないので有れば
依存症となる現代病?だと、自分で思われるべきでしょうかね。

四六時中、仕事で使用しているなら仕方ないと考えてしまいますけど
そんな中でも、携帯電話から離れる時間も必要だと感じますね。
なので携帯電話が中心の生活でなく、自分中心の生活を送るように気をつけて下さい。

携帯電話、上手く使えば強いとか大きいと感じる便利な道具になりますけど
一歩間違えれば、人を傷つける武器にもなりますので
正しい使い方をするように皆さん、よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

値上げラッシュ

2022-04-01 20:34:34 | ひとりごと
 今日は、値上げに関する話題を書きます。
桜が咲く季節となり、満開の桜を見れば気分が違いますね。

でも今日から4月。
楽しい話題では無くて、生活するのに一段と厳しくなる話しですが
いろんな物が値上げして、極端な上げ幅?で無くても生活するには痛いですね。

我慢が出来る品物なら良いけど、食料品や日用雑貨品なら購入を控えるのも難しく
値上げした分だけ、もろに影響を受けますから厳しい世の中ですね。
それに年金は、わずかな率?だけど支給額が目減りしますので余計に困ります。
なので今の世の中、値上げした物が下がる事は滅多に無いですし
年金など、下がった支給額が上がる事も無いでしょうから厳しいですよね。

それに、一番恐怖に思うとか感じているのが新型コロナに対する補てんです。
現時点では、余り話題にはなっていませんけど想像が出来ないくらい
税金が使われていますから、穴埋めのために?驚くような金額が徴収されるでしょうね。

そうなれば多分、もっと厳しい現実となる生活が必ずやって来るはずです。
ある程度は、仕方ない?としてもビックリする金額が徴収されない事を願いますね。
日本国民としては、税金を払うのは義務だとしても優しい日本で有るように
関係者の皆さん、よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。