今日は、ちょっとした事で待てが出来る?出来ない?の話題を書きます。
いろんな事で皆さんも、ちょっぴりの時間でも待つ時が出来ますかね。
私自身は、時と場合によって大きく違いますね。
昨日ですが、近くのスーパーへ買い物に行った時の話しです。
火曜得々市?で、いろんな商品を通常より少し安価な値段で販売されていますし
中にはかなり安価な値段なので、店内は混雑しておりましたね。
こんな日は、混雑するのは仕方がないと思いますが
周りの人に対して、配慮というか気をつけて頂きたいと願いますね。
カートを使用されて、レジ待ちとなる場合は通路は開けるようにしたり
入り口で、手を消毒して入る時にもカートが邪魔にならないようにして頂きたいですね。
こんな時ですが、皆さんはどんな対応をされているでしょうかね。
私自身は聞こえるように「通ります」と一言をかけています。
少しの時間?待てば良いとは思いますが、待てない私は一言が出ますね。
エチケット違反?をされている皆さんに対して、今後は注意して頂きたい!と考えて
こんな時には、必ず一言が出てしまう私ですね。
お互いに気持ち良く、買い物をするために気をつけましょう。
決めつけてはダメ?と思いますが、特に中年の女性が多いと感じますので
ご協力を皆さん、よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます