goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

力を抜いて下さい

2024-10-09 18:58:28 | ひとりごと

 今日は、歯医者さんの話題を書きます。

虫歯の程度が、どれくらいなのか?分かりませんけど

虫歯を治療する時には、場合によっては麻酔を射ってから治療開始となります。

 

治療中ですが、皆さんも一緒でしょうかね。

麻酔のおかげで、痛みは無いけど身体に力が入ります。

先生には、力の入った状態が分かるのか「力を抜いて楽にして下さい」と言われますが

「歯を削る音を聞けば、力が入ります」と答えていますね。

 

何度聞いても私自身、あの音は苦手なのでリラックスする事が出来ずに

痛みは無い!と分かっているけど、自然と?力が入っているのが分かりますね。

それに、これから先で治療すべき歯が何本残っているのか

聞けば良いけど、聞くのが恐くて先生任せとなっております。

 

虫歯治療、早めに治療すれば嫌な音を聞くのや通院する回数も減りますから

日頃の歯磨きや、メンテナンスをする事が大切だと考えます。

私自身が、もしも長生きしたとしても80歳で20本以上の自分の歯を残すのは

難しいと思いますが、1本でも多く残す努力は必要だと感じています。

 

料理を食べる時、自分の歯だと美味しく食べられると聞いています。

お互いに歯も大切にするように、よろしくお願いいたします。


好みが変化します

2024-10-08 17:56:45 | ひとりごと

 今日は、ブドウの話題を書きます。

フルーツですが、皆さんも四季折々に好きな物を食べておられるでしょうかね。

いろんな種類が有りますが、私自身は夏から秋に食べられるブドウも好きな一品です。

 

ブドウにも、巨峰やピオーネそれにシャインマスカットなどの種類が有りますけど

どれも高価となる種類?なので、食べるとしても特売品となる時を狙うようになりますし

最近は、シャインマスカットばかり食べて巨峰やピオーネは余り買わなくなりました。

なので食べる好みが変化したけど、美味しく頂ける事には感謝しています。

 

でも思う事が有りまして、フルーツだけに限らずいろいろと

消費者の私達は見た目を重要視?するから、生産者の方は作る苦労が大変だと思います。

なので食べ物の場合は、見た目よりは味が一番だと考えますが難しい世の中ですね。

 

最後に余談ですが、食べ物に限らず世の中が変わっていますから

娘の知らない事が増えるのは、何とも言えない気持ちとなりますね。

それだけに娘が知らなくて、使用する物も我慢とか不要?と考えれば使いません。

少々不便だと感じても、生きているし生きていける!と思っていますので。


予約をすべきか否か

2024-10-07 19:00:38 | ひとりごと

 今日は、予約の話題を書きます。

時と場合によって、皆さんも予約をしたりされなかったりでしょうかね。

私自身は、事案によって違いが有りますね。

 

滅多に旅行には行きませんが、出かける時にはホテルや新幹線の切符など

事前に予約して、行動するようにしています。

それとか会食にしても、人数と予算に応じてお店を予約しますし

歯医者さんも、次回の治療日も日時を予約しておりますね。

 

何でも?予約が出来る世の中ですが、散髪だけは予約してないですね。

お店には、迷惑な客?だと思われているかも知れませんが

その日になって電話して、予約状況を確認した上でお店の都合に従っていますね。

 

最後に、予約が必要か否か?事案によって違いが有るでしょうが

その時になって、困るとか後悔しない事が重要ですから

しっかり判断をされるように皆さん、よろしくお願いいたします。

 

今週も始まりました。

天候によって、気温差が大きくなりそうですから

お互いに、体調に気をつけて頑張りましょう。


気分が不安定ですね

2024-10-06 07:46:25 | ひとりごと

 今日は、私自身の気分の話題を書きます。

皆さんも、なるべく平常心で過ごしたい?と思いながらも

自分自身を、上手くコントロールが出来ない時も有るでしょうかね。

 

毎年、一年の中で最も嫌とか苦手な日が昨日です。

なるべく平常心で過ごそうとしても、何となく?落ち込んだりイライラしてしまう

そんな気分となりますし、人との会話も避けたい気分にもなりますね。

 

そして徐々に回復して、いつもの自分自身になっておりまして

これを毎年、繰り返しているっていう感じです。

 

多分ほとんどの皆さんは、理解が出来ないでしょうけど分かる人が居られたならば

私自身と同じか?それ以上に?大変な思いをされた人達だと感じますね。

なので、平常心で居たい!と考えても難しいですし

顔で笑って心で泣くような?事にも場合によっては、なってしまうかも知れません。

 

最後に普通の生活を送っていれば、普通の大切さ!とか重要な事!に

気がつかないで、毎日を過ごしていると感じます。

失ってから気がついても遅いので失う事が無いように、よろしくお願いいたします。


凶悪事件に遭った日

2024-10-05 07:38:38 | ひとりごと

 今日は10月5日、私自身には今日という日は大変に嫌とか辛い日で

毎年思いますが、この日だけは来て欲しくないですね。

 

今年で、20年が経ちます。

考え方で違いますけど、娘と逢えない日々を考えれば長く感じますね。

 

予期せぬ事件や事故、それに自然災害に遭いますと辛く哀しい想いとなります。

別れる事になった本人に比べたら、残された家族の気持ちは大したことは無いですが

それでも生きている限り、後悔?が続きます。

 

すべての事案に対して、命を守る事は困難だとしても

考え方や行動で、必ず守れる命が有る!と思います。

自分自身や家族の人生が、深く大きく傷ついて生活をしないで済むように

安心安全について考える事が重要なので皆さん、よろしくお願いいたします。

 

タラればは禁句ですが、20年経った娘の顔を見てみたいですね。

立派なオバサン?になっていたとしても

笑った顔は、高校生の頃と余り変わっていないと想像しておりますね。


急な気候変化です

2024-10-04 19:20:21 | ひとりごと

 今日は、気候変化の話題を書きます。

我家の地域ですが、今週は雨降りの日が続いていますし

そのために?気温も下がり、涼しい日々となっておりますね。

 

少し前だと、雨降りでもムンムンムシムシという気候でしたけど

今週は雨降りだと、日中でも涼しく朝晩は寒くなってきたと感じています。

もう10月ですから、これが平年並み?と思いますけど

天気予報を見たら、天気が良くなれば日中は暑いと感じる日が来そうですね。

 

なので毎年、秋が短くなってきた?と感じていますが

今年に限って言えば、特に短いように感じますね。

それに食いしん坊の私、秋には美味しい食材が増えますし食欲の秋?と言われますが

夏に暴飲暴食を避けたつもりでも、何となく?いつもよりは食欲が低下しておりますね。

でも毎日、ちゃんと食事が出来る事には感謝しています。

 

雨降りの話題から、食欲の話題に変わりましたが元気でいるためには

毎日のバランスを考えた、食事が重要だと思います。

食べるから元気、元気だから食べられるという良い回転を崩さないために

お互いに気をつけるように、よろしくお願いいたします。


メンテナンスが重要

2024-10-03 18:20:20 | ひとりごと

 今日は、歯医者さんの話題を書きます。

皆さんも、定期的に歯医者さんに行かれているでしょうかね。

久しぶりに、私自身は歯医者さんに行きましたがボロボロという感じですね。

 

先日のブログで、親知らずを抜歯したと書きましたが

他の歯も気になって、全部の歯を見て頂きますと私自身は気がつきませんでしたが

虫歯も見つかり、当分の間は歯医者さんに通うようになりましたね。

 

歯医者さんには、1年以上も行っていませんから

知らない間に?何本も虫歯になっているようで痛みや違和感が無ければ

私自身、まったく気がつきませんでしたね。

なので定期的に、メンテナンスするために行くのも重要だと思いました。

 

虫歯だけは、放ったらかしでは悪くなるばかりですから

早めに治療すべきだと考えますが、大人になっても歯医者さんは苦手ですね。

 

でも、歯が痛いとか違和感が有れば食欲不振の原因にもなります。

美味しい料理を、美味しく食べて元気に過ごすためにも

しっかりメンテナンスされますように皆さんも、よろしくお願いいたします。

 

最後に、ちょっぴり本音を書きますと年齢を重ねた今でも歯医者さんは苦手ですね。

治療が始まるまではドキドキだし、終わればホッとする気分の繰り返しなので

すべての虫歯治療が、早く終わるように願うばかりです。


大きな違いの明暗

2024-10-02 19:20:17 | ひとりごと

 今日は、野球の話題を書きます。

野球に関して、熱狂的なファンで無くても気になる事案が有るでしょうかね。

今年は、結果を見たら大きな違いを感じましたね。

 

大リーグだと、大谷選手が凄い記録でシーズンが終了しました。

過去にホームラン50本に、盗塁50個を同時に達成した選手はいませんから

記録にも記憶にも残る、凄い数字だと感じます。

 

今年は、肘の手術をしてリハビリ中での成績ですから

何度も書きますが、凄い!というばかりです。

次は、ワールドシリーズを怪我無く頑張って頂きたいと願います。

 

それに比べて日本のプロ野球ですが、まだ試合は残っていますけど

カーブは、9月の歴史的敗退で?優勝どころかCSにも出場が絶望的な状態です。

なので、大きな違いの明暗で野球のシーズンが終了しますね。

 

9月の始めの頃だと、もしかしたら優勝?そんな思いも有りましたけど

今の時点では、残り試合は結果だけ見るという感じとなりますね。

世の中には、絶対が存在しないと分かっていますけど

ここまで大きな違いとなるのは、ビックリだし残念な気持ちとなるばかりですね。

 

最後に、何でもそうですが良い事も有れば悪い事も有ります。

自分自身の身に降りかかるのは、出来れば頭を抱えるような事案は

無いようにと、強く願うばかりですね。


今年は不安を感じる

2024-10-01 17:28:56 | ひとりごと

 今日は、発芽の話題を書きます。

皆さんのお家でも、種まきをされて数日すればちゃんと発芽したでしょうかね。

我家でも、いろんな種類の野菜ですが発芽しましたね。

 

でも大根だけは、何となく不安を感じております。

発芽して、ふた葉が大きくなっていますが今年は気温が高い影響なのか

いつも以上に?ふた葉が大きく育ったように見えまして

それもヒョロヒョロっと、細長くなっていますから心配です。

この後から、本来の葉っぱが生えて来ますけど茎が細く感じると不安となりますね。

 

昔と比べても仕方がないけど多分、約10年も前なら例年いつもの時期に

種まきすれば、鳩に食べられないように気をつければ

何も心配する事なく?ちゃんと育っていましたね。

 

それに比べて、最近は秋でも気温は高いし雨降りだと撒いた種が流れるくらいの

豪雨も有るから、しっかり天気予報を確認する必要となりますね。

でも昔も今も、発芽してからは天候次第と考えますから

運を天に任す?そんな感じで毎年、野菜作りを行っています。

 

最後に、野菜作りは四季折々の野菜が美味しく食べられるし

多少でも?日頃の運動不足の解消になるでしょうから

これからも、無理なく続ける考えでいます。

 

何をするにも健康一番!お互いに体調に、気をつけて頑張りましょう。

健康で居るためには、歯も大切にするべきです。

なので私自身は、親知らずは抜歯したけど他の歯で虫歯も見つかりましたから

当分の間は?歯医者さんに通います。