![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/2b293decf621c471d2ba7ea40be0c938.jpg)
この日のメインは150形です。1992年に西武鉄道から譲渡された150形。6000形に続く冷房車に
なりました。デビュー当時は上信電鉄のサーモンピンク一色で、その後は幾度となく広告で派手な姿になったり
してきました。現在は、オリジナルカラーに落ち着いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/713fe76d9f6b363e33755235b49e0f0e.jpg)
久々に乗ってみると以前よりも揺れが激しくなっていたり、音も大きくなったように感じます。それでも茶色の
シートや窓から見える景色は変わらず、懐かしい雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/ae91659ddb66f72192a23cccc898f93f.jpg)
下仁田まで乗り通して、ホームにてゆっくり観察。ヘッドライトが誇らしげにみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/1cbf2a4e5484cbcdaefe475f38183cb0.jpg)
1992年当時、上信電鉄の冷房車はこの2編成だけでした。