例年より遅れていますが
今年初のわらびをとってきました
疲れているのと、飽きているのと、両方で
取りに行くのが、遅くなりました
簡単に、これくらいだけ
桜は、散り始めています
昨日の写真です🌸
昨日は、野菜の種まきを、いろいろしました
15日、20日、30日が、野菜の種まき日と決めています
20日は、キャベツの種まきがメイン、毎月、20日に、種まきと、定植です
年間を通して、切らさないで、食べられたら良いなぁと思っています
だいたい、育苗すると、1ヶ月くらいで、定植の大きさになります
また、地植えしたものも、1ヶ月くらいで、間引きや、追肥のタイミングになるような気がしています
6年間で得た知識です
これからも、いろいろ上書き更新されていく事でしょう🧠
さつまいもも、芽出し処理をしてみました、初挑戦
上手く行きますように
先週土曜日に、🌾の種まきが終わり、芽が出てきました
ココまでは、順調そうです
芝桜も、もりもりしてきました
防草シート、全体に広がるように、少しずつがんばります