昨日は、コロッケを作りました
カレーコロッケと、普通のコロッケ
合わせて、53個になりました
衣を付ける前の写真

半分以上は、おすそ分けするんですけど
ひとつ50円として、53個だと〜いくらになるかなぁ?
と、計算してみたくなりました
2650円の売り上げです…
私の想像では、手作りと市販のコロッケでは、手作りのほうが、もっとずっと節約になると思ってました…
材料費と、光熱費、人件費を差し引いたら、そんなに、節約にはなっていないかもしれません
と言っても、我が家には、お野菜はいっぱいあるので、材料費は、ひき肉以外、かかりませんが
作るのに、かなりの時間がかかってますので…
いや、これも、主婦の仕事なので、お金には、換算出来ないですけど
お惣菜として、売っているコロッケが、ひとつ100円くらいすると、高いなぁと思っていましたが、
それくらいで売らないと、お店も、成り立たないのだなぁと、はじめて、ご苦労を思いやることができました
余談)
昨日の朝イチで、ファシアについて、やっていました
肩こり、腰痛の原因になっていることが多いらしく
私も、その中で紹介されていたマッサージを試してみることに
昨日は、お風呂で思い出し、マッサージを実践
足腰の脂肪をつまみ、ふるふる〜
何度かやるウチに、大分、柔らかくなりました
右足、左足で、効果を確認しようと、
左足をメインに、一生懸命に揉みほぐしたら、右足左足の差が歴然です
ただ、頭の、中のほうが、のぼせてきて、
普段とは違うのぼせかたに、脳梗塞の前兆か?!と思いました
凝り固まった、筋肉とファシアのあたりの、あまりキレイではない血液かなんかが、頭の中に流れてしまったような、そんな気がしました
もしかしたら、血管に詰まっていた固形のものが、足腰のあたりから、頭の中の血管まで、流れていってしまって、それが、悪さをしてるのかも?と怖くなりました
それか、片足だけだったので、バランスが悪いか…とか、
いろいろ考えちゃいました
足腰のほうは、動かしてみると、かなり、軽くなりました
お風呂あがってすぐは、左足だけ、足が長くなった感じもしました
昨日は、頭のおかしな感じが続いたので、それ以上はやめて、
今朝、両足をマッサージをしました
腰骨のところの、凝り固まって、でっぱっていた贅肉が、スッキリしました
見た目も、ほっそりなったと思います
私は、ファシアが固まっていたのが原因だったんだ〜と驚きました
足腰の動きも、前の重さが無くなりました
テレビでもやっていたけれど、この、即効性に驚きです
しばらく、続けます
テレビでは、痛みのある時だけで良いと言っていました
私は、足の親指に若干のしびれがあるので、それが完全になくなるまでは、続けます
知り合いにも、教えて、やってみてもらいましたが、私ほどは、効果が大きくあらわれなかったようなので
私、最近、お風呂で自己流マッサージを続けていたので、効きやすかったのかもしれないと思っていますが、
真偽の程はわかりません
気になるかたは、NHK朝イチ肩こりファシア
かなんかで、検索してみてください