かいとの作品集

テーマはしぼらず(飽きっぽいので)、
興味のおもむくままに作品を作っています
とにかく、いろんなものに挑戦したい!!

日立お教室の日

2012年11月20日 | 日記

本日、日立にて、お教室の日

 

昨日、用意を済ませて、早く(21時ごろ)から寝ましてー

今朝、目覚ましが鳴った7時

7時ー

7時 おいら・・・目覚ましをセットするの忘れた

 

日立に行くのに、6時半の高速バスに乗らねばならないので、

7時に起きてる時点で、休み決定

 

本日、晴れて、終日フリーとなりました

 

デイケア、行ってくるべか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来館フェスティバル2012

2012年11月18日 | 日記

二本松にある、福島県男女共生センターで、

11月23日、24日に

未来館フェスティバル2012が開催されるようなんですけど

そこに!なんと!

私の作品も展示されます

今年6月に完成した、クロスステッチ(6月の記事を見ていただくと写真があります)

を、出しましたぁ~

 

もし、近くで見てもいいなぁという方はぜひお出かけください

 

いろんな方の、展示や、販売などもしているそうです

(ちなみに、私のクロスステッチは販売しません)

 

お時間のある方は、ぜひどうぞ♪♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革財布の中身作ってます

2012年11月16日 | 日記

革財布の中身を作ってます

3つ、同時進行

とはいっても、肝心の革細工を施した革が、1枚しかないので、

クリスマスまでに、1つのみしか納品できませんが

 

あとの2つは、2月3月の、年度末あたりをねらったものになります

少し、春らしい感じになってるかしら。。。

進学祝いや、卒業祝い

就職祝い・・・etc

選ぶのが楽しそう

 

とりあえず、3つの、カード入れの部分を、今日はやりました

 

3つとも、女の子らしいものになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう

2012年11月14日 | 日記

そういえば、友達から写メ、送られ来てたことを思い出しましたー

 

こないだの、シトロンのくじ引きの景品

私は、ワンコのお洋服が当たったのです

ただ・・・うちのメタボオヤジ犬

 には・・・着せられるかどうか・・・

ちょっと心配なお洋服でした

 

持ち帰って、着せてみたら・・・案の定 着れませんでした

あと、数センチ足りない。。。

 

ちなみに、お洋服は、

 

さっそくお友達に、どうか、聞いてみたところ、

「着せてみるー」って

「ちょうどトリミングしたばかりで、寒そうだから、毎日着せてたのー」とのこと

 

そして、「ピッタリだったよ」って写メが送られてきました

 かわいい、トイプードルの女の子

 

うちの子と比べて、軽いし、フットワークもいいし、

あー、若いーって感じのお子さんです

うちの子も、こんな時が・・・あった。っけか?

昔は、うちの子、華奢なチワワちゃんだった気が。。。

 

 

まぁ、無事、お洋服の行き先も決まって安心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日間のまとめ

2012年11月13日 | 日記

栗ご飯、美味しくできましたー

ぽろたん 

ほんとに、簡単に皮 (鬼皮&渋皮、もろとも)剥けましたです

2~3分、茹でてから剥いたんですけど、

この方法で、普通の栗はどうなのか!試してみなくては。。。

 

 

木曜日は、某所で

クリスマスオーナメントのワークショップに参加

3個出来ました

後日、続きのワークショップに参加予定です

 

 

それから、今日は、シトロンで

クリスマスカードのワークショップに参加してきましたーーー

素敵でしょう?

私は立体になると、頭がゴーっとしてきてしまいます

ワークショップは、カッターで切って組み立てる!作業だけなんですけど

この作業で、こんな素敵なポップアップカードになってしまう、このキットがすごい

と思うのですよ。。。

この、キットを作っている、講師のqさんにも、いろいろ教えていただいたんですけど、

どうも、私の頭は、「立体」  → 拒絶反応

をおこしてしまうらしく

図面を起こす・・・ことは、今後も、qさんにおまかせコースです

皆さんの作品

 

 

 

それから。。。

次の革財布の中身を作ろうと、

生地を準備

 

今回は、恋するカラー

赤系で行きます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする