出来ましたゼ、親分
って、誰が親分だよ?って、話
は、おいといて、
メガネケースが出来ました
ガマグチ、ギャザー寄せ、マチつき
お~っほっほっほ って、高笑いしたいくらいに嬉しいですけど、
もう一声言うとすれば、少し大きすぎだなぁ~
次は、もう少しスリムにします
写真こちら
ではではお休みなさい~
出来ましたゼ、親分
って、誰が親分だよ?って、話
は、おいといて、
メガネケースが出来ました
ガマグチ、ギャザー寄せ、マチつき
お~っほっほっほ って、高笑いしたいくらいに嬉しいですけど、
もう一声言うとすれば、少し大きすぎだなぁ~
次は、もう少しスリムにします
写真こちら
ではではお休みなさい~
昨日は、ロックコープスのボランティアに行って来ました~~
場所は、いわきです
いろいろ訳あって、私達のグループは、オリーブとコットンに別れてしまいました
でもまあ、無事?終わりました
と!と!とにかく!
疲れました (笑)
1日、オリーブ畑の、草むしりでしたよ
15時くらいまでは、ルンルン気分でやってたんですけど…
あと、1時間…が、長かったぁ~~
どっと疲れが出たのかしら
なんかわからないけど、いつものように気分の疲れ(波?)
薬を飲んで、回復を待ちました
コットン組の仲間と合流したころには、無事回復
コットン組の仲間は、それほど疲れてもなさそうでした(笑)←同じく、草むしりだったみたいですけど
まあ、私の気分の波は、いつやってくるかわからず、たとえ、コットンだったとしても、疲れていたかもわかりませんが(苦笑)
でもま!終わってみると、充実していて、良かったかな
今日も、ちゃんと仕事行けたし
自分を誉めてあげたいです
来年また参加する時は…
もっと自分の体調をコントロールできる自分でありたいです
そういう、目標が出来ました
とりあえず、9月のライブが楽しみです
早くあと2組の出演者発表しないかしら…
今日は、4人で、須賀川産業会館の、紅やと仲間さんの展示会に行って来ました~~
お客さんもけっこういて、賑わっていました
お店の人ともいっぱいおしゃべりができて、楽しかったです
こう言うアットホームな感じ…久しぶりで新鮮な気がしました
ちょっと興味があった、羊毛をパチリ←自分では、こんな感じには、作らない…ってか、作れないけれど…
なぜか、興味があります(笑)
どうです?この質感
Zoiさん家にもおよばれして、
サルナシワインや、
AKIちゃんの、貴婦人のワインをいただいて…
いい感じに酔いました
私、普段、ワイン、飲まないってか、あまりすすまないんですけど、
今日の2本は、よ~~ございました(美味)
AKIちゃんと二人で、軽く1本分くらい飲み干しましたね(笑)
その間、Sinさんは、指をくわえて、サルナシジュースでしたね←運転手だから~
みなさん、ありがとうございました
今日も楽しく過ごしました 感謝
今日は、仕事で疲れて、作業療法は、おサボり
少し寝て、元気が回復したので、ガマグチを頑張りました
昨日作った、ガマグチの型紙で、
まずは、外布のみ…
なんとなく形が出来てきましたフフフOoo
今から、出来上がりが楽しみです
以上、ガマグチ応用中の巻でした
今日は、突然、仕事がお休みになり
ちょっと、お得感はありますが
収入はその分はないですね(笑)→そう言う契約はしてないから~仕方ない
えっと、今日は、その分、ガマグチ作りが進みました
2~3日前から取り掛かってたんですけど、
今日は、苦手な口金つけでしたよョ
また、紙ヒモを、縫い付けてから、口金につけました
無事に出来ましたョ
とはいえ、試行錯誤中にはかわりないですけどね
以上、ガマグチタック寄せの巻でした