銘酒とワインの店 ぬくしな

広島市中区住吉町の酒店です。
お酒の美味しさ、楽しさを伝えていくお店です。

広島の夏を告げる“とうかさん”

2011年06月04日 | 日記
昨日より“とうかさん”が始まりましたいつのころか、8・9・10日が
6月の金・土・日に替ってなんかピンときませんが・・・
かわいい浴衣を着た子ども達を見るともすぐ夏がって気になりますね。
そうじゃねえだろ、若いおねいさんばかりにてるくせにって
言っちゃいけません

今日の紹介は、夏のワイン

本坊酒造さんの夏限定ワインらしいです。
まさに夏向きのワインで、微発泡で飲みやすく、口当たりの良いワイン。
マスカットとライチのフレッシュな風味が味わえます。
アルコール度数が低いので、冷たく冷やしてジュース感覚で飲めるワインです。



酒粕

2011年06月03日 | 日記

この時期もう酒粕はないよねつって来られました御客様に
シュークリームの店“トリオ”で『お酒のシュークリーム』を造っている関係で亀齢酒造さんに
お願いして、蔵の奥に残っていたバラ粕を分けて貰うことができました。
ほんの少しですが、この時期に出る漬物用の留粕(とめかす:漬物用の粕としてタンクに貯蔵していた酒粕)
と違って色も白く味もよく香りも
ご要望の方には販売させていただきます。500gで280円にします。
 もちろん奈良漬用の止め粕もありますのでご注文下さい。