大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

豚骨ラーメン@ずんどう屋

2025-02-10 16:37:02 | グルメ
2025年2月10日(月)晴れ
今日も晴れのお天気が続く相模でが、大雪の地方は大変ですね。大山鹿さんも先日雪の関ヶ原を新幹線で走破して来ましたよ。リモートで済まそうとしましたが、お歯黒文化の人達だったので真意を確かめるために対面での所用としました。対面でも関東人には分かり難かったですね。リモートでも同じでしたかね、トホホ...
そんな大山鹿さんを箱根美術館さんの梅、薔薇、スプレーステック、ホワイトスターの生け花が見送って呉れました。


富士山も大山鹿さんに勇気を与えて呉れましたよ。


これが関ヶ原辺りの雪でした。


所用に勢いを付けるためにずんどう屋さんのラーメンで気合いを入れましたよ。皆さんもここ一番です。ドウゾ(^^)/~~~




相模への帰路は「焼き 穴子」が疲れを癒やして呉ました。


さて、ここからは工事が始まったお山の思い出特集ですよ。今日はシメとイカルとしましょう。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (190333inuneko)
2025-02-10 16:59:55
ずんどう屋、体温まりそうな湯気ですね、焼き穴子がまた、噛めば噛むほど旨み成分が、、、、!
返信する
Unknown (だんちょう)
2025-02-11 08:41:19
おはようございます。
今日は建国記念日ですね。
ラーメン、今回も濃厚で美味しそうですね。
食べたくなってしまいますね。
イカル、朝から可愛いお写真を拝見して
楽しませて頂きました。
返信する
いのげやまさん (大山鹿)
2025-02-11 16:48:27
こんにちは
豚骨ベースの濃厚スープが縮れ麺に絡まって、美味しかったですよ。
矢っ張り、寒い日にはアツアツのラーメンに限りますね。
そして、関東では余り見かけない焼き穴子をお供に喉を潤してきました。(🍺の種類が少なかったのが残念)
返信する
だんちょうさん (大山鹿)
2025-02-11 16:51:17
こんにちは
建国記念日の今日もピカピカのお天気でしたから、朝から林道で探鳥をして来ました。
何と1万5千歩以上歩き回ったので、昼は豚生姜焼き丼にしましたよ。
そして、日帰り入浴で疲れを癒やして帰宅しました。
返信する

コメントを投稿