2019年9月3日(火)晴れ
晴れていましたが夕方には雷雲に覆われて大変なことになりそうでした。まあ、それでも無事に帰宅できてラッキーですたよ。というのも、今日は名古屋への所用をトンボ返りで行って来ました。ササッと、小田原駅の生花を見て、キシメンを頂いて帰ってきました。
そして、帰宅途中に仕入れた中村屋のカレーパンでの夕食としてみました。お供を務めたのは善光寺独眼葡萄を100%使ったMusse du Vinワインですよ。信州のアルプスワインさんが造る逸品ですね。
そして、朝ドラにも出てくるカリーで有名な中村屋のカレーパンですよ。
濃厚なカリーで正に350円に相応しい味わいでした。さて、ここからは先日の箱根湿生花園の花たちとしましょう。先ずはノリウツギからのスタートです。蜜が豊富で虫たちも開花を待ちかねていました。
ムシトリスミレなどの食虫植物もチャント花を咲かせる様ですね。
近所では終わってしまったコムラサキの花が咲いていました。萩らしき花と合わせてご覧下さい。
水辺のハグロトンボやショウジョウトンボもノンビリと風に揺られていました。
締めは、花の開花期が長い勿忘草ですね。未だ咲いていました。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
晴れていましたが夕方には雷雲に覆われて大変なことになりそうでした。まあ、それでも無事に帰宅できてラッキーですたよ。というのも、今日は名古屋への所用をトンボ返りで行って来ました。ササッと、小田原駅の生花を見て、キシメンを頂いて帰ってきました。
そして、帰宅途中に仕入れた中村屋のカレーパンでの夕食としてみました。お供を務めたのは善光寺独眼葡萄を100%使ったMusse du Vinワインですよ。信州のアルプスワインさんが造る逸品ですね。
そして、朝ドラにも出てくるカリーで有名な中村屋のカレーパンですよ。
濃厚なカリーで正に350円に相応しい味わいでした。さて、ここからは先日の箱根湿生花園の花たちとしましょう。先ずはノリウツギからのスタートです。蜜が豊富で虫たちも開花を待ちかねていました。
ムシトリスミレなどの食虫植物もチャント花を咲かせる様ですね。
近所では終わってしまったコムラサキの花が咲いていました。萩らしき花と合わせてご覧下さい。
水辺のハグロトンボやショウジョウトンボもノンビリと風に揺られていました。
締めは、花の開花期が長い勿忘草ですね。未だ咲いていました。
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
ムシトリスミレとはなんと懐かしい。
もう数年出会っていません。
今時分に咲いていたんですね。
白い小さな花も食虫植物のようですね。
ハグロトンボ今季会えませんでしたので、
大山鹿様のところで愉しませて頂きました。
こんばんは。
ムシトリスミレ、久しぶりに見せてもらいました。ムシトリスミレとスミレの名がついていますがスミレの仲間ではなかったですね。
確か葉から虫の養分をすいとるのだと記憶しています。
花はとても可愛いですね。
白い花はナガバノモウセンゴケでしょうか?!
ムシトリスミレは実は箱根の湿生花園で食虫植物展に出ていたのもを写してきました。
なかなか、自生しているのは見つけられませんね。
白とピンクのも食虫植物でしたが、ネームプレートを写忘れて名前が分かりませんでした。
ムシトリスミレは一見スミレの感じがしますが、スミレの仲間ではありませんね。
白い花も食虫植物でしたが、ネームプレートを写忘れて名前が分かりません。
ナガバノモウセンゴケのような特徴が見受けられますね。