こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一です。
日曜日のお料理教室は、生ハムのカルパッチョ。菜花と旬のたけのこを生ハムで巻いて
オリーブオイルをたらし、木の芽
を添えました。木の芽のいい香りと新たけのこの歯ごたえ、
それに菜花の苦味が生ハムの塩味にくるまれて、白ワイン
によくあい、おいしゅうございました。
ところで、”カルパッチョ”ってよく聴くし食べたりしますが、なんだか知らなかったので
しらべますと、イタリア料理の一つで前菜だそうですな。ベネチア派の画家ビットーレ・カルパッチョに
由来するんだそうです
。ナカジマブラシHP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
日曜日のお料理教室は、生ハムのカルパッチョ。菜花と旬のたけのこを生ハムで巻いて
オリーブオイルをたらし、木の芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
それに菜花の苦味が生ハムの塩味にくるまれて、白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
ところで、”カルパッチョ”ってよく聴くし食べたりしますが、なんだか知らなかったので
しらべますと、イタリア料理の一つで前菜だそうですな。ベネチア派の画家ビットーレ・カルパッチョに
由来するんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)