こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一です。
カナル・グランデの船バス
、ヴェポラットに、サンタ・ルチア駅前の船着き場で初めて乗った時から、ずっと思ってきました。これは、昔、上総一ノ宮で乗った、ポンポン船
と雰囲気が全く同じだなあ、って。小学生の頃ですから、’60年頃だと思います。毎夏
、一宮町新地の親戚の家に遊びに行くのが恒でした。JR外房線
の上総一ノ宮駅で下車し、線路沿いの小路を500mくらい東京よりに歩く
と一宮川にぶつかります。そこにポンポン船
の乗り場があり、河口の一宮橋たもとにある船着き場まで、距離にして1.5km位を約30分掛けて、途中あちこちの船着き場に、停まり停まりしながら乗せていってくれます。まさしく船バス
でした。川の両岸は、地のまま葦が茂り、アカテ蟹が群れ、ハヤやハゼ
が船の接近に驚いて川面からジャンプします。一方、ヴェネツイアの船バス
は、一回り大きく、両岸は古の石造建物
が連なっていますし、魚
はジャンプしませんが、鵜
が潜っては、魚
を捕っていました。だからでしょうね、この旅行中、ヴェポラット
に乗ると、一宮のポンポン船
が無性に懐かしく想い出されました。




ヴェネツイアのアパルトメント、Casa Degli Angeli。ここの2F(物干しの下)が宿舎でした。

Casa Degli Angeli脇のリオにも、観光ゴンドラが入ってきます。




カナル・グランデの船バス



















ヴェネツイアのアパルトメント、Casa Degli Angeli。ここの2F(物干しの下)が宿舎でした。

Casa Degli Angeli脇のリオにも、観光ゴンドラが入ってきます。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます