こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は曇り
。最高気温22℃。通勤ラン
は、金木犀の香りを胸いっぱい吸い込んでから。新鮮な空気が体一杯に染み渡るような気がします。
閖上漁港
を後に、三陸自動車道に乗って
、奥松島から石巻へ。
奥松島は、40年以上前に松島YHに泊まって
、翌朝、大高森(海抜105m)まで自転車
で行き、名にしおうその景色のすばらしさに驚いた記憶があります。そこからの見晴らしは相変わらず見事でした。津波による冠水被害は比較的少なかったようです。ただ、途中の野蒜海岸は完全にやられた様で壊滅的。仙石線
も野蒜と陸前小野間でまだ不通になっています。
国道45号線を、石巻へ。工業港から、北上川を日和大橋で渡り、明神町。左折して女川街道を駅・市役所方向へ。残念ながら、まだ復旧にはいたっていないようです。1Fを津波に抜かれた建屋が延々と連なっています。七十七銀行の吉野町支店さんも店舗1F部分をパネルで覆って店じまい。中央2~3丁目の商店街も、気の毒にまだ立ち直れません。ただ、日本製紙の工場は煙突から煙を上げて、既に稼動をはじめていました。日和山の石巻高校あたりは、うれしいことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/aedba78a19db81a612245fcf6cbcf593.jpg)
日和大橋を渡って明神町![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6b/2f6702f7bf3672ef2cf0ebeaed922740.jpg)
大勢の生徒さん達が笑顔
で闊歩していました。
がんばれがんばれ
石巻!がんばれがんばれ
仙台!ナカジマブラシHP
今日の横浜は曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
閖上漁港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
奥松島は、40年以上前に松島YHに泊まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
国道45号線を、石巻へ。工業港から、北上川を日和大橋で渡り、明神町。左折して女川街道を駅・市役所方向へ。残念ながら、まだ復旧にはいたっていないようです。1Fを津波に抜かれた建屋が延々と連なっています。七十七銀行の吉野町支店さんも店舗1F部分をパネルで覆って店じまい。中央2~3丁目の商店街も、気の毒にまだ立ち直れません。ただ、日本製紙の工場は煙突から煙を上げて、既に稼動をはじめていました。日和山の石巻高校あたりは、うれしいことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/aedba78a19db81a612245fcf6cbcf593.jpg)
日和大橋を渡って明神町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6b/2f6702f7bf3672ef2cf0ebeaed922740.jpg)
大勢の生徒さん達が笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
がんばれがんばれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)