一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

秋晴れですね。

2015年09月27日 | 日記

               夏も終わり



               秋になり 何か淋しい気持ちになるかな。



               天気良いし今日主人のとこ行こうと完璧に用意してたら



 
              家出る少し前に 雨が降ってきて




               ガッカリ。



               大雨と雷注意報が出てたけど又予報が





 
               外れるからと思ってたのに。




                それに朝起きた時から



                だるい、いつもより疲れてるなと思ってたので
               




                きっと主人の今日はこなくていいよと




                メッセージかな。




               といい方に解釈して



    
               何か嫌な事あると





               何でも前向きに思う性格。




               絶対負の思考はしない。





               



                   昨日買った肩が痛くならなくて





               サイズが大きく、使いやすいリュック。  



               何と5千円のが 千円の特売品を買ったので





                    




                持っていけず残念。



                    




               秋用のスラックスがきついので


      
           

               又太ったきっと。



   
               夏はウエストしめるようなの



            
               はかないから。



      
               今夜から夜は白ご飯食べず



               おかずだけにしないと。



               おやつは少し食べてと。




               主人は沢山食べる方でしたが 病気になる前からスリムな体型でした。



      
               低血圧で 体温高く健康だったのに(リューマチ だったけど)


      


               そういう人が あんな病気になるなんて。



           
               悔しい。



      
          
              
               



              
       

               

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

可愛い姪っ子ちゃん。

2015年09月24日 | 日記



             末妹が主人のお参りにきてくれ



             帰りに私がいつも行く



             電車で2つめの駅の近くにある焼肉屋さんへ行ったところ




             シルバーウイーク中は昼時は休み。




              仕方なく蕎麦屋に。


  

              天丼、ソバのセット美味しかった。
        
               
             

             そのあとコーヒー飲んで沢山話して楽しい時間を過ごしました。




             妹に大切な書類等 ある場所教えて




             ホットしてもう安心して 主人のもとへ。




              まだまだ行きませんが。




              妹の姉妹に対しての優しさは私には真似できません。



              
  


                妹の娘ちゃんが



              来年4年間の学生終えるので今就活してます。



             資格生かせる場所を学校で紹介して



             くれるそうです。


 
             それで妹も安心して 今月で仕事やめます。



             妹夫婦は 自分たちの考えを子供に



             押し付けない、子供の意思を尊重してるのがすごい。



        
             私ならきっとそうは出来ないと思う。




             
             姪っ子ちゃんが 



             母の所に行くと言うので



             私も顔見たいから 次の日母の所へ。



             久振りで会い



             肌がキレイで驚きました。



             
             彼女が幼い頃 暇だった私はいつも



             顔見たさに 遊ばれ(?)に行ったものでした。



             天真爛漫なとこは今も変わらないの見ると


            
             子どもがいたら人生変わっていたかなと



             思います。


            
             


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

メガネに傷入ってもレンズ高いから・・

2015年09月21日 | 日記


           メガネレンズクリーナで




           拭いてもくもりがとれなく見てもらったら



            
           真ん中に傷がありますって。




            
           PC用にとブルーライトしてもらって数か月なのに



           レンズ替えるには1万7千円と。




    
           お出かけ用のにも傷あるし。




           我慢して 使います。



           主人は老眼鏡必要なく 新聞等裸眼でした。




           メガネ忘れて行ったら 値札全然見れなく



           大変な目にあいます。



 
           節約しないと冬の季節に石油代等かかるし。





           雪の除排雪代もあるし。





           と言って他のとこで贅沢してる私です。





           残す事ないからパーと使ってしまおうとか考える事



           あります。




          



            お墓参りに行ったとき



           送迎バスの中で後ろに座った人が




           知人で40代でスキルスガンで わかったときは



           延命治療せず本人も知ってたとか



 
           こういう症状が出たら こういうガンだとか



           延々と話してるの聞いてたら




           気持ち悪くなって、ウルサイ!と言いたかった。





           帰ってからも気が重くてどっと疲れた。



           主人のつらい闘病での事と重なってしまい




           あんなに頑張ってたの命とられてと悔しさが。






           夜眠剤飲んでもすぐ 眠れない。



            眠くないのに飲んだらダメなのですね。




        
             今日は 運動不足解消のため




                 
           
            公園散歩へ。




            9時半過ぎでも 暑かった。汗かきすぎ。



            
            1時間散歩してスーパで買い物。




            
             主人の好きな梨と柿。  





           車の流れが少ない、連休で遠出してるのですね。




            




           


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

観葉植物の新しい仲間。

2015年09月19日 | 日記

     お友達から又 観葉植物等 頂きました・
 



         お庭で大切に育てたのを持ってきてくれたのです。



      
         家に置くために 鉢も買ってきてくれて。



         
         お忙しいのに本当に 申し訳ない。




         写真撮ったけど うまくここに乗せなくて残念です。



         
         
         最近何でも忘れてしまって 困ったものです。




          大切に育てます。



         居間が華やかになりました。



        



            昨日お彼岸で 主人のお墓参りに。



         又愚痴ってきました。




         1人でいるのがすごく寂しいんだよって。



         言っても返事なかったけど。



 
          今年はあと1度くらいかな、お墓参りも。




          昨年より行く回数減りました




          体力がなくなった自覚。



           今日の父は



          私の顔みて名前呼んでくれて嬉しかった。




          前行ったときは お父さんと言っても




          眠ったままで 心配でしたから。




          今日は顔色いいねと言ったら そうかい言ってくれて



          安心しました。




          机に病院からのお祝い袋がありました。


     
          敬老の日だからですね。


 
           メモ帳とタオル等はいってました。


         
           

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

セラピー犬の活動初めて見ました。

2015年09月15日 | 日記



           昨日は父の病院へ行く途中に




           急にザアザア降りになり雷なってびっくり。




           空は快晴なのに。
   




            傘用意してなく人様のお宅の車入れに雨宿り。



            
           びしょ濡れにならず助かりました。



           病院に数頭のわんこちゃんがいました。



           大型犬、小型犬のお利口そうな子達。




           首に巻いてるバンダナでセラピー犬とわかった。


 
           そのうち患者さんがきて



           その方に小さいわんちゃんが膝の上に。




           患者さん達を癒すお仕事するのですね。





           私も 抱っこしたかった。




 
           父はもう話せなくなりました。




           話しかけてもうなずきもしなくなった。





           胸元に栄養の点滴をするようになり



   
           見てるのがつらい。




          お隣の方は6年も入院してるけど




           お風呂にベットに寝たまま連れて行ってもらって。



           父にもお風呂に入らせてあげたい。



              
           静脈点滴だからお風呂はもう入れないけど。




           看護師さんが口腔ケア等してくれる。



           ひげも剃ってくれる。



           痛いとか言うのを聞くと 無理しなくて


     

           いいのにと思うけど。


 

           看護師さんの仕事の1つ。



      
           お世話になっててこんな事言ったらダメですね。


          


            
           
           
        


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村