goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

薬頂きにクリニックへ。

2018年08月06日 | 日記



         今日も暑い日でした。



         薬なくなったのでクリニックへ朝早く行きました



         月曜なので混むかなと思いましたが

         
         そうでもなく良かった。

  
         いつもの点滴してから診察。


         看護師さんがてきぱきとしてるのが


         いいです。点滴だけなら診察なしでしてくれます。


       
         先生は患者の顔見て話します。

     
         先月血圧高かったのですが 今日は130台で


         先生が心配ないですよと。


         その一言でホットしました。


         血液検査なかったので数千円。5種類の薬。

         
         
         副作用あっても服用するのは仕方ないですね。

         
    
         クリニックの近くにバス停があるのが助かります。


         クリニックまでJRとバス。


         主人がお星さまになったとき


         精神的なものから体調崩し


         連日クリニックまでタクシーで点滴しに


         行った事思い出した。


         良い医師に巡りあえたと思います。

   
  


         お墓行った帰りのJRで浴衣姿の若い女性が


         居眠りしてて そのうち座席(3人掛け)に横になり

         
         バック下に落としたまま寝てました。

  
         よっぽど眠たかったのですね。


         ちゃんと帰れたか心配でした。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

お墓参りに行ってきました

2018年08月04日 | 日記




         連日の猛暑には 体が悲鳴あげてましたが



         今日は気温26度位。


         クーラーつけない朝でした。


         昨日はにゃんこ達の納骨堂へお参り。


         今日は主人のお墓へ。

   
         来週も暑くなるようで自分の体調にあわせて


         お盆時期は送迎バスも混んで嫌なので


         早めに今日お参りしてきました。

          
         ところが皆さん同じ事考えるのか

          
         10時の送迎バスに長い列で乗れるか心配でした。


         補助イスにようやく座れて良かった。

         
         乗れなかったら次のバス1時まで待つので。


         昨年はバス本数が多くなるお盆時もすごい人数でした。


         日差しが少なくお参りしやすかったです。


         又来るねと話しかけて。



         帰り地下鉄降りてJRに乗る前にお蕎麦屋さんで

         
         遅いランチ。
         
   
         主人もお蕎麦大好きだった。




         エビおろし蕎麦。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村