オババですが、何か?~団塊オババの気侭ブログ

古希超えオババの気侭なブログ。
エッセイ、音楽、映像、読書そして占い、何でもアリでございます。

SNSと「石門星」

2014-11-22 23:41:21 | 占い(占いエッセイ)

今回は占いネタ。

SNSをやっているのですが、そこで興味深い事に気付きました。

お友達リストです。
何百人を超える方もいらっしゃれば、僅か数人という方まで様々です。

それを見ていて、「もしかしてあの星が・・」と、調べてみました。

算命学では、お友達の星を石門星といいます。
この星は和合、協調、所謂「和して同ぜず」的な意味を持ちます。
この星を持っている人は、自己を保ちながらお友達や組織作りが上手なのです。

データーが解る方のみでしたが、調べてみると、お友達リスト数の多い方には、殆ど「石門星」がありました。
しかし、中には、リスト数が多いにもかかわらず、この星が無い方もいらっしゃる。
で、更に詳しく調べると、それらの方々は、「石門星と同じ働きをする二つの星の組み合わせをお持ちでした。
その組み合わせとは、「鳳閣星」と「調舒星」。
つまり、「石門星」を持っていなくとも、この二つの星を持っていれば、人間関係構築が良好となるのです。 
それらお友達多数の方々は、リアルでも人脈があり、交流も盛んでした。

事ほど左様に、世界中のSNSで、今この時も石門星が大活躍しています。

面白いですね。

蛇足ですが、小泉元首相にはこの星、両方(組み合わせタイプも)共ありませんでした。(やっぱり・・)

(参考の為、星の意味合い追加しておきます)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。