≪前回からの続き
<札幌市北区「あいの里」散策プラン>
【散策マップ】
・かなりの距離を歩きます。良い飲食店もありますので、営業時間や電車の時間など予め調べておき、よく計画を立てて足をお運びください。
・強風の日に札幌大橋を歩く時は、くれぐれもお気を付けください。無理をせず、場合によっては端折っても良いと思います。
【見どころ】
3.ロイズあいの里公園店とロイズローズガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/9810d15c7216aede9fc2f789bd1f5a31.jpg)
「ロイズあいの里公園店」はあいの里公園エリアの貴重な休憩地であります。
ロイズのお菓子だけでなく、ソフトクリームやパンも販売されており、併設されているイートインスペースでいただくことができます。
今回の散策はかなり歩くので、一度、こちらで休憩しておくと良いかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/01c9bf14546bce0e8804676d1224f5b4.jpg)
オフシーズンでなければ、お店の向かい側にある「ロイズローズガーデン」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/d7d703ac4c0ea5e8a146b7ddc04998af.jpg)
バラ 500種類以上、宿根草 約3,000種が植えられている、ロイズの中で最も大きいバラ園であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/431935ab10bbaec70781a1e4746514ac.jpg)
6月中旬からバラが見頃となるそうですが、バラの季節が終わっても、なかなかお目にかかれないような綺麗な花を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/50/9ab8e05f13fc2bd411dc41a4b3be5d09.jpg)
「あいの里」エリア散策の目玉の一つであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/4d69c17338ebd0c6cb2d91bc396722b5.jpg)
🌟散策・こぼれ話
あいの里散策で楽しみにしていたことの一つは、ご当地ポストを見ることでした。
「あいの里」の「あい」にかけて、ハートの模様が描かれたピンク色のポストが「札幌あいの里郵便局」に設置されているはずでした。
しかし、残念ながら私が行った時はこんな感じとなっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8b/9eac7fbb0f679796e5f1938fa67a4fd7.jpg)
模様替えを行っていたらしく、かなり傷んだ状態。
また新しく模様が施されると良いですね。
「あいの里」には、また足を運びたいと思っております。
つづく≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com