コツコツ歩き隊!

日本初の円形歩道橋を見に行く<風景印(156)札幌菊水三条郵便局>

何のためにウォーキングをするのか。
「テーマ」(時に「クエスト」とも言う。)を持つと楽しみが増えます。
「ご朱印集め」は代表的なものと言えるでしょう。
私の場合は「風景印集め」。
消印の一種である風景印をもらいに郵便局に出かけます。
配置局は全国で1万局以上。
ガイドブックには載っていない街の名所・名物を知ることもできておすすめです。


歩道橋より横断歩道を使って道を渡りたい派であります。
しかし、時たま、どうしても歩道橋を使わねばならないことがあります。
どこぞに横断歩道はないかと辺りを見回すと、「げっ、あんなところに横断歩道がある!」と思わずつぶやいてしまうくらい、えらく遠いところにあったりするでからです。

これから紹介する歩道橋は、避けては通れないところにあり、かつ、形が面白いもので、「うぇーっ。(涙)」と言いつつ、大変お世話になっている歩道橋であります。

まず1つ目はこちら。

「美園横断歩道橋」であります。
環状通と白石中の島通が交差する所にあります。
H型と言いますか、Z型と言いますか、合理的な形の歩道橋であります。
真下に自転車専用の横断歩道があるのに、なぜ歩行者用の横断歩道はないのか、葛藤しながら階段を上るような歩道橋であります。
平岸方面に行く時に、どうしても避けられない歩道橋であります。

2つ目は「北一条七東丁目歩道橋」。
 
北一条通(国道12号)と東八丁目篠路通が交差する所にあります 。
X 型の歩道橋。
まっすぐ渡りたい時にはちょっと遠回りしたような気持ちにさせる歩道橋であります。

地下鉄「菊水」駅からサッポロファクトリーに向かう時に出現するのですが、最近はちょこまか迂回して行くようにしております。

そして3つ目は「菊水横断歩道橋」。

南郷通、菊水旭山公園通、道道526号などの道路が交差する所にあります。
円形の歩道橋であります。 
地下鉄「東札幌」駅からアリオ札幌に行く時は必ずお世話になっております。

実はこの歩道橋、「札幌菊水三条郵便局」の風景印(消印の一種)に描かれており、先日、印をもらいに行った時、局員の方が新聞の記事をコピーしたものをくださりました。
 
テーマ:円形の菊水歩道橋、バラ ≪変≫バラの一部

それによりますと、こちらの「菊水横断歩道橋」は1971年(昭和46年)に造られた日本初の円形歩道橋で、日本建設技術協会の全建準賞など様々な賞を受賞しているそうです。
 
また北海道テレビ放送(HTB)の「ドラバラ鈴井の巣」の中で、ドラマ「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」のロケ地にもなったとのこと。
老朽化により撤去される歩道橋も少なくない今日において、この歩道橋はコツコツと修繕が施され、今も現役で頑張っています。
完全に修繕が終わったら、またこの歩道橋の上でジョギングされる方も現れるのではないでしょうか。
市民にこよなく愛されている歩道橋であります。

「歩道橋…(汗)」とぼやきつつ、やはり信号の少ない所ではなくては困ることも多々あり、有難い建造物でもあります。
今後はなるべく感謝の念を持って見つめたいと思います。

<札幌菊水三条郵便局所在地>


<参考資料>
  • 郵・ゆうページ「郵便の楽しみ~風景印」㊻「札幌菊水三条郵便局」

<風景印のもらい方>
  1. 風景印を配置している郵便局に行き、「郵便」の窓口にて「風景印をお願いします。」と言う。
  2. 63円以上の切手を貼った台紙やはがきなどを出し、希望の押し方を伝える。
    (私の場合は名刺カードに切手を貼り、切手の真下に押してもらうようお願いしています。見本があると分かりやすいです。)
※風景印を配置している郵便局を知るには、「日本郵便」の公式HP(切手>風景印)か、『新・風景スタンプ集』(日本郵趣出版)という本で調べると良いでしょう。
※風景印のもらい方は、直接、郵便局に行くか、郵頼という方法があります。

当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知らせください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事