北海道ローカル情報番組「どさんこワイド179」(STV)の「街角PR30秒勝負」とか「お絵かきですよ!」の賞品紹介などでよく出てくる「アクセスサッポロ」って、どこにあるのだろうと調べたことがきっかけで、「流通センター」(札幌市白石区)が住居表示であることが分かりました。
(びっくりしました。)
1丁目から7丁目まで存在し、郵便番号は「003-0030」、人口は8人(2017年1月1日時点)の街であります。
(「流通センター」と称する建物があるのではありません。)
※赤線で囲まれた所が「流通センター」エリア。
観光スポットのような場所はないと思うのですが、札幌・北海道の産業を発展させていくために、行政が取り組んだことは何だったのか、その一端を見てみたいと思い、歩いてみることにしました。
「流通センター」は、物流拠点施設を集中的に立地させるために造られた場所ですが、その目的は、
- 当時、新産業都市の指定を受けた札幌市を含む道央19市町村の増大する生産と地域内外の物流を円滑にするため。
- 道央自動車道、都市計画街路等を機能的に連絡し、都心部に集中する交通渋滞を緩和するため。
でありました。
よって、「流通センター」は内外に大きな道路が走っており、1つずつチェックしてみることにしました。
今回は札幌市営地下鉄東西線「大谷地(おおやち)」駅からスタート。
ぐるっと回って「アクセスサッポロ」に向かいます。
出口1番から出ると、まずは「南郷(なんごう)通」。
札幌市中央区から厚別(あつべつ)区に至る道路であります。
ピンクの線が南郷通
区間により、札幌市道や北海道道3号札幌夕張線となります。
白石区菊水(きくすい)から厚別区厚別南までの地下には札幌市営地下鉄東西線が走行しております。
写真の場所は南郷通であり、かつ、北海道道3号札幌夕張線であります。
ちなみに、「南郷通」の名の由来は、通りの中間地点にある「南郷」の地名から来ております。
道沿いに歩いて行くと、高架線となっている「道央自動車道」と「札幌新道」の真下やって来ます。
上部真ん中にあるのが「道央自動車道」。
外側の青い梯子のようなものが取り付けられている所が「札幌新道」(国道274号)であります。
赤線が道央自動車道。(ウィキペディアより借用)
「道央自動車道」は北海道茅部郡森町の大沼公園ICから札幌市を経由して士別(しべつ)市の士別剣淵ICに至る高速道路。
室蘭や苫小牧、千歳、旭川などを通ります。
紫色の線が札幌新道
「札幌新道」は札幌市西区から札幌市清田区にかけてあるバイパス道路であります。
都心部北側を西から東へ迂回する半環状道路となっています。
ウォーキング・コースの地図を見ていただけると分かると思うのですが、この辺りは大きな道路がたくさん交差しておりまして、初めて訪れた人にはちょっと分かりにくいかもしれません。
地図と自分の現在位置をよく確認しながら進みます。
高架下をくぐると、次は国道12号(札幌・江別通)に向かいますが、その前に「大谷地(おおやち)神社」をお参りであります。
「大谷地神社」は創建1897年(明治30年)。
御祭神三神大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)、大名牟遲大神(おおなむぢのおおかみ)、少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)で、いわゆる「開拓三神」であります。
お参りを済ませ、雪かきはしてあるものの、転んだらシャレにならない境内の長い階段を慎重に下りると、国道12号に向かったのでありました。
つづく≫
<参考資料>
- ウィキペディア「流通センター」、「南郷通」、「道央自動車道」、「札幌新道」、「大谷地神社」
当ブログへの問い合わせについて
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com