コツコツ歩き隊!

風景印(103) 若林区の風景印収集が終わる <仙台今泉郵便局>

せんだいメディアテークからバスで…

転居先が決まったら、すぐにでも引越し業者の選定をしなければなりません。
引越しシーズンの3月・4月は見積もりですら予約が取れないこともあります。
早く手を打たなければなりません。
そして、業者が決まったら、箱詰めに入る前に精算をするための手続きを各所で行います。
こうなると、ゆっくりウォーキングを楽しむ気にはなれません。

風景印収集はできれば業者選定の前に完了できると一安心です。

という訳で、「仙台今泉郵便局」(宮城県仙台市若林区)へ行って参りました。
若林区の風景印、最後の1つがこちらにあるのです。

<仙台今泉郵便局>

今回はメディアテークからバス(市バス540番系統)に乗って移動です。

溜め録りしたDATE FMの「だてもん」を聴きながらのバスの旅でした。

移り変わる仙台の風景を楽しみました。



テーマ : 仙台平野、貞山運河、井戸浜の市営馬場、ササニシキ
切 手 : 和の食文化シリーズ 第2集 「年中行事」 月見 82円切手

バスを降りて郵便局に向かう途中、小学生の女の子に大きな声であいさつをされました。
今泉郵便局周辺を歩いている小学生たちは、とても元気でした。
私も大きな声であいさつを返しました。
良い1日でした。

仙台市内の風景印収集完了まで4個!

若林区の風景印収集完了しました!


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事