マンホール写真集(65)
とにかく気になったものは撮影することにしております。
カメラはウォーキング時の相棒。
とても大事なツールです。
しかし、問題は撮影した後。
PCに取り込んでそのままなものですから、「ライブラリ」の「ピクチャ」の中は、
日付入りのフォルダーがダーッと並んでいて、収拾がつかない状態となっております。(汗)
時々、「あの写真を使いたい」なんてこともあり、
写真の整理は必須であります。
特にマンホールの写真は後で必要になることがよくあるので、
ちゃんと分類しておかねばなりません。
さて、そのマンホール。
札幌(北海道)でまたご当地ものを見つけました。
こちらは親子カエルの絵が描かれたマンホール。
札幌藤ヶ丘郵便局(南区)へ行く途中で見つけました。
雨水のマンホールですが、小さいのが特徴です。
どのくらいの大きさなのか参考までに私の足を並べてみました。
(汚い靴ですみません。)
ほんわかとしたかわいいマンホールです。
もう1つ。
こちらはすずらんが描かれたマンホール。
JR新琴似駅(北区)の前で見つけました。
サイズがユニークです。
サイズが豊富な札幌市のマンホール。
地下の設備に何か札幌市ならではの特徴がやはりあるのでしょうか。
いずれにせよ、これらの写真、そのままにせずきちんと整理・保管しようと思います。