![風景印(86)仙台東二番丁郵便局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/68/0c7181aa7a91516869b7808bed758fb6.jpg)
風景印(86)仙台東二番丁郵便局
新しく配備された風景印 次の日に行こうとしていた「風景印の旅」について、布団の中であれ...
![仙台でランチ(29) ピッツェリア・デ・ナプレのサラダ風マリナーラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/61/b9da370c5ac9cc897864319579b0e381.jpg)
仙台でランチ(29) ピッツェリア・デ・ナプレのサラダ風マリナーラ
定禅寺通の名店 コレステロール値を気にしている私。外食の時も野菜メニューを意識して選ぶ...
![散策!仙台(28)陸前高砂駅から歩いて鐘崎の笹かま館まで歩く(風景印あり)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/0d/93f5015005dbadef8f3f35c9e3e2aec0.jpg)
散策!仙台(28)陸前高砂駅から歩いて鐘崎の笹かま館まで歩く(風景印あり)
宮城県仙台市東部工場団地周辺散策レポート(2017年9月12日実施) その1 久しぶりに… 大分涼し...
![散策!仙台(29)「かまぼこの鐘崎笹かま館」でランチを楽しみ、アートを鑑賞する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/43/3ca4ff6bce8c7226736472f5107b510f.jpg)
散策!仙台(29)「かまぼこの鐘崎笹かま館」でランチを楽しみ、アートを鑑賞する
宮城県仙台市東部工場団地周辺散策レポート(2017年9月12日実施) その2 ウォーキング開始! 5.「かまぼこの鐘崎 笹かま館」レポ 笹かま館は「七夕ミュージアム」、「かま...
![おやつタイム IN 仙台 (28) 仙台ふくちゃん 仙台味噌味](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/cd/abbd0cc9ec96cb7c18814de2faccb283.jpg)
おやつタイム IN 仙台 (28) 仙台ふくちゃん 仙台味噌味
仙台麩かりんとう 山形屋商店 たいてい2kmも歩くと、休憩したくなります。スタート開始は本調子ではないので、体が重たく感じるのです。(実際に重いかっ!?) なのに、この日は休憩...
![散策!仙台(30)「こだま」のどら焼きを買って、コメダ珈琲で締めくくる(風景印あり)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/32/92302a1a1c8e93c1d16e35bed156d7d8.jpg)
散策!仙台(30)「こだま」のどら焼きを買って、コメダ珈琲で締めくくる(風景印あり)
宮城県仙台市東部工場団地周辺散策レポート(2017年9月12日実施) 最終回 ウォーキング開始! 6.こだまのどら焼き本店 「かまぼこの鐘崎 笹かま館」を出ると、仙台市営地下...
![おやつタイム IN 岩手県 : 巖手屋の割りしみチョコせんべい いちご味](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/f0/45d5d52f5542335d6ec98dbcc6096353.jpg)
おやつタイム IN 岩手県 : 巖手屋の割りしみチョコせんべい いちご味
巖手屋 先日、平泉に(岩手県)に行きました。丸1日、真面目に歩いて毛越寺や中尊寺を見学しました。お土産屋さんは各所にあったのですが、歩きだと平泉は一日で回るのは、きついかもしれま...
![散策!平泉(1) 平泉郵便局で中尊寺金色堂覆屋が描かれた風景印をもらう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f5/1fd0d019dc85fa08af6813d50e8af185.jpg)
散策!平泉(1) 平泉郵便局で中尊寺金色堂覆屋が描かれた風景印をもらう
岩手県平泉・一関散策レポート(2017年9月15日~16日実施) その1 世界遺産・平泉へ 引越し人生を送っている私、本当はマイホーム志向が強く、早くどこかに落ち着きたいと...
![ご当地ポスト(8) 岩手県平泉町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/9c/40c3598793e33a785263137138a2f8ad.jpg)
ご当地ポスト(8) 岩手県平泉町
国宝 金銅華鬘 平泉駅(岩手県平泉町)は和風モダンできれいな駅でした。 決して大きく...
![散策!平泉(2) 世界遺産・毛越寺(もうつうじ)を参拝する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/8d/8449ddca3059f36affb264a76673526c.jpg)
散策!平泉(2) 世界遺産・毛越寺(もうつうじ)を参拝する
岩手県平泉・一関散策レポート(2017年9月15日~16日実施) その2 ウォーキング開始! 3.毛越寺 平泉郵便局(岩手県平泉町)で風景印をもらうと西に進路を取ります。2番...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(149)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(375)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(345)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)