![風景印(144) エルムの森公園がなぜ風景印に描かれたのかを知る<札幌北二十四条西郵便局>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/31/82fa7090abda9a775051bda1d771c154.jpg)
風景印(144) エルムの森公園がなぜ風景印に描かれたのかを知る<札幌北二十四条西郵便局>
札幌北二十四条西郵便局 「公園」を描いた風景印(消印の一種)がある札幌。1つは札幌初の冒...
![おやつタイム IN 札幌(24) 八軒吉草庵の肉まんと角煮まんをいただく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/8d/721ceefec38713980c8016e2d19a4280.jpg)
おやつタイム IN 札幌(24) 八軒吉草庵の肉まんと角煮まんをいただく
冬のおやつは肉まん(春だけど…) 最高気温9℃のある日。何を着ようか迷いました。関東では冬の気温でも、北海道では「暖かい」と表現します。確かに気温5℃...
![ご当地ポスト(15) 北海道札幌市札幌駅南口広場とSTV北2条ビル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/af/9d942c015d78a14709bf0ff92f8b0752.jpg)
ご当地ポスト(15) 北海道札幌市札幌駅南口広場とSTV北2条ビル
メモリアルポストと白いポスト 冬靴をやめて普通のスニーカーで外出することにしました。ま...
![札幌でランチ(28)BISTRO JAPONAIS けやきの「しょうが焼肉定食」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/05/c763d837f0d8c63f5241b93f85474718.jpg)
札幌でランチ(28)BISTRO JAPONAIS けやきの「しょうが焼肉定食」
赤レンガテラス3階バルテラ内 久しぶりに「しょうが焼肉」定食をいただきました。本当に久しぶり。 お肉1枚まるごと口の中に入れて、「なぜ久しぶりなのだろう?」と考えました。 ...
![風景印(145) ミュンヘン大橋を見に行く<ミュンヘン大橋シリーズ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/6a/39b46581e2107d72433b2e20cf152bc9.jpg)
風景印(145) ミュンヘン大橋を見に行く<ミュンヘン大橋シリーズ>
ミュンヘン大橋 昭和47年(1972)8月、ドイツ・ミュンヘン市と姉妹都市提携を結んだ札幌市。それが縁で、市内にはミュンヘン関連のものが見られます。 大通公園にある「マイバウム...
![札幌・街の一コマ : スノードロップ(待雪草)<札幌にて春花を楽しむ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/ef/63b2ef967f1d1406b0fa08d28e47528e.jpg)
札幌・街の一コマ : スノードロップ(待雪草)<札幌にて春花を楽しむ>
札幌にて春花を楽しむ 今春は引越しをしなくても良いことになり、ゆっくり過ごせることとなりました。よって、引越しがあるとできないことをしようと思います。 それは「お花見」でありま...
![札幌・街の一コマ : ミスミ草(雪割草)<札幌にて春花を楽しむ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/2b/d4744b05e6eadbca85d20728f12ffced.jpg)
札幌・街の一コマ : ミスミ草(雪割草)<札幌にて春花を楽しむ>
大通公園5丁目 雪がどんどん融けているので、足元が何だかビチャビチャしている大通公園(札...
![おやつタイム IN 札幌(25) ふくらやの絶品「大根まん」、「高菜まん」、そして「肉まん」をいただく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/24/2ab950fe2cf3c66e3425dbee97e28558.jpg)
おやつタイム IN 札幌(25) ふくらやの絶品「大根まん」、「高菜まん」、そして「肉まん」をいただく
澄川のふくらや こちらのお店は存在を知ってから、ぜひとも行かなくては、と思っておりまし...
![札幌・街の一コマ : シナマンサク<札幌にて春花を楽しむ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/1b/1bd4fe76fe71b698a8d8b68613fd2fbb.jpg)
札幌・街の一コマ : シナマンサク<札幌にて春花を楽しむ>
百合が原公園 私の場合、札幌市営地下鉄東豊線「栄町」駅から歩いて行きます。 百合が原...
![札幌でカフェタイム(22)「太郎茶屋 鎌倉」の絶品「鎌倉わらびもち」をいただく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/58/a66f231d549a885920baa6aa53f3b17a.jpg)
札幌でカフェタイム(22)「太郎茶屋 鎌倉」の絶品「鎌倉わらびもち」をいただく
太郎茶屋 鎌倉 百合が原店 雪深い札幌。 そう言えば、冬季営業という概念が、この街にはあることを思い出しました。雪のために多数の来客を見込めない所は営業時間を短縮する場合がある...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(149)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(375)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(346)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)