“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

23/12/02『イチャンコッペ山』

2023-12-02 | 1道央の山

12月最初の登山は

太平洋側気候の山支笏湖イチャンコッペ山(829m)に登って来ました

 

支笏湖外輪の山の最高峰「恵庭岳(1,320m)」を背に

 

2023年もあと1ケ月を切りました

雪の景色から始まって、こうしてまた白い景色に戻る北海道の週一登山も

残すところあと4~5回といったところです

 

朝、8時過ぎの支笏湖畔(ポロピナイ展望台)

 

毎週毎週、飽きもせずよく登るものだと我ながら感心もしますが、

続けることの大切さは、健康面で実感することができるので、健康寿命を

少しでも伸ばす意味でもあと20年は頑張りたいと思います

 

今日は風がなく気温(マイナス7℃)の低さを感じません

 

イチャンコッペ山は望む反射板山のすぐ裏に隠れております

 

汗でアウターをザックにしまい込んだMotoさんもすっかり青空に励まされています

 

ほぉ~う、Toshiのコンデジでは上手く撮れていないけど、夕張山地が綺麗に望めています

 

この時点で恵庭岳~漁岳が綺麗に望めています

 

ここだけ雲がかかることの多い漁岳は雪をかぶって美しい

 

はい、まず恵庭岳の溶岩火口をアップで観察します(まだハート型にはなっていない)

 

支笏湖(樽前山&風不死岳)を背に

 

支笏湖の高峰2座を背に・・

 

頂上はまだこの先600mのところです

 

コルの途中のダケカンバ林が綺麗だ

 

それで、ここが視界がイマイチの頂上で~す

 

しかし、ここから帰りの景色がなんといっても素晴らしい

 

支笏湖に飛び込んでいくような景観

 

だんだん近くなる恵庭岳

 

Toshiのバックの夕張山地の稜線もまだ輝いている・・

 

ふたたび肩を踏んでそこで食事をし、恵庭岳を眺めながら小走り下山

 

樽前山の白さが目立ちます

 

下山はあっという間でした

 

はい、

今日はToshi&Motoさんの共通のイベント『〇〇回目の誕生日』の一日です。

ということで、この後は丸駒温泉でまったりと湯に浸かり、

晩はサツエキ近くで祝いの小宴会を催しました

とさっ

 

また来週

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23/11/26『盤の沢山』 | トップ | 23/12/10『藤野2座』 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2023-12-03 14:01:04
★たぐぴ〜さん♪

有り難うございま〜す(^O^)
僕も20年頑張るのでたぐぴ〜さんも同じだけ頑張って下さいね。
とりあえず、北海道新幹線が開通して新設された駅でテープを張ってお待ちしています。
そこから直ぐ支笏湖の丸駒温泉へゴー!!
返信する
Unknown (Toshi)
2023-12-03 13:56:45
Takさん

有り難うございます。
支笏湖は札幌の南区から一時間ほどで行けるのに、日本海ではなく太平洋側気候になるということで、年間を通してこれほどお世話になる山域があることがありがたいです。
この日の雪も靴が汚れない程度のよい感じの積り加減でした!
返信する
あと20年がんばりんしゃいっ!! (★たぐぴ〜♪)
2023-12-03 12:39:53
 
誕生日も良か山行でしたなぁ。
お、Motoさんもハッピーバースデイでしたか?
そらぁ、良ございました♪

どの季節の笑顔もよかばってん、
なんか冬が一番「ドヤ顔」っぽく見えるとは
気のせいですやろか・・?

とにかく健康ば維持して、20年でも50年でも
坂の上ば目指してくだはりまっせ〜。

そいでもって、
オイラがヨロヨロしながら訪れた時でも
シャキシャキ案内ばしてもらわんといかんばい。

ということで、
今回もありがとさんでした。
次回もよろしゅう頼んどきまーす。

返信する
Unknown (Tak)
2023-12-03 08:51:25
祝㊗️生誕記念登山!ええ、続けましょう、登れる限り。支笏湖周辺の天気が良くて何よりでした。登る(寒い)→丸駒温泉(温まる)→駅前(酔う)冬のゴールデンコースですね!
返信する

コメントを投稿

1道央の山」カテゴリの最新記事