goo blog サービス終了のお知らせ 

太平山麓のナチュラルファーム

3年続けた畑作業は休憩中で、庭の手入れやら、山小屋での作業、飼い猫の生態などを記録していこうと思っています。

春の気配(2月20日の庭)

2015-02-20 | 

2月は、着ても更に着なければならない如月で、今日は寒さ真っ盛りの旧暦の1月2日。

それでも、ここ数日は比較的気温が高く、庭の雪は、目に見えるほど融けていってます。

その雪の消え際からは、水仙、チューリップ、福寿草などが芽を出していますし、11月から咲き始めた寒椿が雪の白さに映えています。

       雪に映える寒椿  

 クリスマスローズ        椿の花芽    

 雪の消え際の福寿草     雪の下で耐えたジギタリス

 ポポーの花芽          ポポーの花芽

 行者ニンニクの芽       雪で折れ曲がった水仙

 雪融けの進む庭        雪融けの進む庭