ファスナー付けってすごく気を遣う工程の一つ。
結構苦手意識もあり、ファスナーポーチを作ること自体敬遠しがちだったのですが、
ここ最近再挑戦中。
仕様によって、
ファスナーの開け閉めがスムーズにいかなかったり、
端のところがきれいにおさまらなかったり、
ファスナーに乗り上げてミシンの針が折れたり!!
いろいろと納得いかないことになっちゃうんだけど、
技術の未熟さやどうしても苦手なとこは仕様の工夫でカバーしちまえ☆ということで、
基本形的なタイプとはちょっと違う形のポーチが3つ出来上がりました!
その1。
リネンで作った、がま口みたいなフォルムのラウンドポーチ
20cmのファスナー使用。
ヨコ約15cm/タテ約12.5cm。
※しましまの布はコットン。
ファスナーは、開け閉めスムーズなタイプ。
ファスナータブは例によってワックスコード&ビーズで飾ってます。
表地に芯を貼らない代わりに、内生地は生成りの帆布を使用。
ほどよく張りが出て、使いやすいです。
ぱかんとひらくので中が見やすい。
カードも二つ折りにしたお札もすんなり入る大きさなので、コインパースとしても使えます。
マチはほんのり立体感を感じる程度に作ってありますが、
かさばるものは余裕を持ってこの程度の収納力。
入れようと思えばもう少し入るけど、ちょっとファスナーの開閉がしづらくなるかも。
その2。
帆布で作った、がま口みたいなフォルムのラウンドポーチ
同じ形の布違いです。
ざくざくとした粗い表情の8号帆布をこういう小さいものに使うと、なんか妙にかわいらしい。
こちらは金属ファスナーを使っています。
ファスナーは20cm。
ヨコ約15cm/タテ約12.5cm。
その3。
帆布で作ったフラットポーチ。
タテ約14cm×ヨコ約16cm。
15cmのファスナーを使用。
わりとこぶりなポーチです。
ファスナーの位置を正面にもってくることですっきりと開閉しやすいファスナーまわりになりました。
黄色いタブとファスナータブの飾りのビーズが、帆布の無骨さとアンバランスなとこがかわいい。
マチが無いので、かさばるものを入れるとこんな感じでクッションみたいでまたかわいい。
マルシェル出品しますよ~~