宇和島の宿を早目に出発、松山自動車道を川之江JCTまで走り、進路を徳島自動車道へ入り 一路徳島港まで駆け抜ける。 青空に映える山並みと長閑な街並、吉野川に架かる緑色の鉄橋は、JR土讃線なのだ。 此処は阿波池田辺りだろう・・・?
先を急がなくっちゃあー、予約しているフェリーの時間に間に合うように!!
徳島港フェリー岸壁でパックリと大きな口を開けて車を飲み込む頼もしい姿! このフェリーで紀伊水道を渡り、和歌山港へ向かいます。
今夜の宿は、和歌山市外れの加太港側の高台にあり、前の海は友ヶ島水道!
暮れなずむ陽の光が穏やかな海面を照らし、沖合の釣り船も港へ帰る頃か!
友ヶ島と云うのは一つの島ではなくてこの辺り一帯の島々を総称しているそうな!
一日の終わりを告げる夕焼けの色・・、何とも不思議なこの光景!惹かれますねぇー。
海の色も夕焼けに染まり、ただただ時は過ぎ往くばかり・・・・!
真っ赤に燃 - えたぁ 太陽だーからぁ 真夏の海はー恋の季節なのー
今日1日は朝からハンドルを握り、 船に揺られ やがて西の彼方に陽は沈む!
こんな色にも染まるんです、 と云う様な訳で 旅の一日は宵闇に・・・