上野~取手間往復、と言っても一筋縄では行かない行程で、カシオペア紀行が運転されました。
取りあえず現像した9011レの写真を3枚アップします。
馬橋で約20分停車し、南流山へ向けて発車するところを後追い撮影です。遠方には流山電鉄の黄色い電車が見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/0b5afed321f8faedbcf03f62715133e2.jpg)
6番線から渡り線を通って常磐線の下り本線(4番線)へクネクネと出て行くシーンを超望遠撮影。陽炎の影響でちょっと甘い写真です。
客車が9輌しか見えていませんが、残りの3輌は信号中の辺りに隠れています。(5番線の直線部分に居て見えません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/916412ce7ba73553337990092fde79f0.jpg)
馬橋駅に停車中の常磐線下り緩行電車とツーショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/4f052166b05f53324c4d56012730da1d.jpg)
常磐線 馬橋(~南流山)
9011レ、EF8180+EF8181PP
2024年11月1日撮影