趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

みなかみ物語号(2003年1月)

2020-12-21 07:00:00 | やっぱり58はカッコイイ
 12月の初めに磐越西線へクリスマストレインを撮りに行きましたが、その客車「ばんえつ物語」、以前から高崎線にもちょくちょく顔を出していました。
 そんな中からEF5861の牽く姿を...

 上野~高崎間がEF5861の牽引、高崎~水上間がD51498の牽引で運転された「ELSLみなかみ物語」号、客車は12系「ばんえつ物語」です。
 2003年のお正月、11日(土)~13日(祝)の三日間運転されましたが、三日間とも上越線には行かず、EF5861牽引の姿を撮っておりました。

 今日は初日の撮影から...
 逆光で色が分かりにくいですが、この頃は未だ最初の塗色(茶色で窓回りがクリーム色)でした。

 高崎線 岡部~本庄
 9733レ、EF5861
 2003年1月11日撮影、原板は67ポジ(RHPⅢ)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (枯れ鉄)
2020-12-25 08:31:04
EF58とD51のリレーとはたまりませんね。
先台車付きのF機は、今の電機にはない貫禄があります。
ダイヤ上はどちらも撮影可能だったのでしょうか。
返信する
Re:Unknown (佐倉)
2020-12-25 18:10:40
枯れ鉄さま

 追いかけて行けば間に合いますが、この時期、D51の方はほとんど撮りに行った事が無く...
 理由は、スタッドレス履いてないからでした。(/_;)
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。