右中野の「安全区」考。こちらもコメントどうぞ!

2007-11-19 | 南京大虐殺は無い。
右中野が拘ってるのはどうもこれ↓らしい・・・。訳の解からん文章もあるが・・・

:::::::::::::::::::::::::::::
>↑:ほとんどって誰よ?名簿があるのかい??(爆)

1)たいていの人は安全区とか知らないわけだから、「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんておもいませんね。
2)学校の教科書や歴史学事典、百科事典で「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんて書いてあるものはただの一冊もありませんね。
3)歴史学者の中に「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんていってる人は一人もいませんね。秦先生だってさすがにそんな事は言ってませんよ~~。富澤さんは歴史学者じゃありませんからね。
4)日本政府も「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんて言ってませんね。

・・・・結局、「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんていってる人ってどれくらいいるんですか? まぼろし派の、しかも一部が言ってるだけですよね~。

さあ、なぜ安全区の内部の出来事として考えて良い」んですか? 証明をどうぞ。どうぞどうぞ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1)たいていの人は安全区とか知らないわけだから、「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんておもいませんね。

↑:別にたいていの人を相手にして喋ってる訳じゃないけど、ここでは自分の意見を述べ合う事になってるんだ。だから右中野は自分の意見を述べれば良い。
つまり、「虐殺の大半は安全区外で起きた!」で構わないわけだ。

2)学校の教科書や歴史学事典、百科事典で「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんて書いてあるものはただの一冊もありませんね。

↑:では学校の教科書は何処で起きた事だと書いてあるのかね?
別に構わんよ?安全区外で起きた!って書いてようが・・・。

3)歴史学者の中に「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんていってる人は一人もいませんね。秦先生だってさすがにそんな事は言ってませんよ~~。富澤さんは歴史学者じゃありませんからね。

↑:多数決での勝負をしてないんでね。
冨澤さんは歴史学者じゃないからどうしたんだ?言ってる意味が解からんよ。
歴史学者「以外」の本は読んではいけないのかね?

4)日本政府も「安全区の内部の出来事として考えて良い」なんて言ってませんね。

↑:言ってなかったらどうなんだ?何が言いたいのかが解からん。
右中野はどう考えてるのか?を聞いてるのに、他所の見解を持ち出しても意味が無いんだな。

早い話が、「ワシはこう思うが、右中野はどう思う?」って聞いてるのに、
「証明せよ!」って言葉は、本質からずれているんだなぁ。

もう一回言うが、「期間」は南京陥落後12月13日以降!で良いな?
「安全区の人口約20万人」・・・・これには文句は無いわけだ。・・・な?

右中野へ、先に此処を解決しようね!?

2007-11-19 | 南京大虐殺は無い。
右中野よ、お前は此処以外コメント禁止にする!
先ず、ワシからの質問に答えろ。
『南京大虐殺』の「範囲、期間」「陥落直前の安全区の人口」
「虐殺の大半が安全区外で起こった」事の証明、事例紹介。

これに答えない内は、お前のコメントは全て削除される・・・良いな?

たった4つの質問だ。



『ワシ。ブログ』:独断と偏見に満ち満ちた「決定事項」




<大阪市長選>:平松邦夫氏が初当選!!

2007-11-19 | 政治・経済
<大阪市長選>自公に大きな打撃 民主、国会論戦でも攻勢へ

まぁ、こうなるだろう・・とは思っていた。
平松さんは人あたりが良くって、爽やかで誠実な感じを受ける。

ただ、悪人達に負けずに立ち向かえるか!?が問題だろうねぇ・・。

頑張ってもらいたいモノだ。

(この人、何でも一生懸命する人よ、手品も上手いし・・。)