日本最南(→災難)の荒尾競馬場へと行って参りました。(→文字通り参りました)

↑メインレースのパドック。
有明賞、ダート1900メートル(1着賞金25万円)
今時貴重なアラブの競走です。

有明賞は馬単1780円、3連単1830円。
3連単に配当的妙味はまったくなし。
馬単購入の予定を、手を広げてあえて3連単にして当たって凄く腹が立ちました。

↑おい!君たち!一生懸命走ってるのかい!?
この日の荒尾ではピンクの帽子の騎手を乗せて走った馬は1頭だけ。
橙色の帽子も少なかったなあ。
JRAでは頻繁にある写真判定。この日の荒尾には写真判定はいりません。
出走頭数6頭なのに全馬に印がついています。 |
ハートランドヒリュもびっくり。 |
3年ぶりの荒尾競馬場。
すなわちナマウマを見るのも3年ぶりです。
3年前と違うのは3連単とワイドが買えるようになったこと。
馬券はPCでしか買わない私にとってマークシートは慣れていません。
そしてそのことが最大の悲劇を生んでしまいました。
馬券を購入した最初のレース。締め切り間際でした。
馬単と3連単のマークシートを窓口に差し出すと、
「35000円です」
はああ???そんなに購入した記憶はないんですけどお???
「もう1回確認してください」
そう言ったんですけど後ろのオヤジが、
「はよせんかい!」
と怪訝そうな顔で急かしやがった。
気弱な私は
「もういいです。それでいいです」
と渋々窓口のおばちゃんに35000円差し上げました。
購入した馬券を確認してみると、
3連単を300円ずつ買ったつもりが、
3000円ずつになってる・・・ 【><。】
このレース1着賞金が10万円ですがなんとその3分の1以上…。
当然キャンセルは出来ません。こうなれば仕方ない。
災い転じて福となす…ということわざもあることだし、災いを福にしてもらおう。
いや。災いかどうかはわからない。当たれば関係ねーじゃん。
当たればいいのです。当たれば10倍儲かるのです。
ところが…
3着と4着のアタマ差が入れ替わっていれば当たりという3連単をハズしのっけから大泣き。
アラ!OH MY GOD!(>×<)
幸先の悪さが尾を引いて立ち直る気配なし。
最終レースで3連単万馬券を引っ掛けたのですが、気分は晴れません。
雨の荒尾は涙雨。疲労感だけを背中に背負い込んで。ああ。
でも、このままでは終われないっ!!
とりあえずお話は続きます。
続き↓↓↓